花小金井の昭和風情、短歌と太極拳。
花小金井南公民館
昭和からある集会所で地域になじんでる。
水曜日短歌の会(神無月)に通っています、花小金井駅から徒歩10分とかからない近場です。
スポンサードリンク
春の桜と卓球で家族の時間!
上水本町地域センター
春には綺麗な桜もみれます。
僕が15年前小学生の時によく卓球して遊んでました!
花小金井駅前、練習と感動を。
東部市民センター集会室
バンド練習でいつもキャパ80名の集会室を利用させていただいてます。
障害者の方と寄りました。
小さなお子様も安心な子ども広場。
小平市 大沼地域センター
子ども広場をよく利用しています小学生が居ない時間帯を選べば小さい子どもをのびのびと遊ばせられます。
ここで、卓球してます。
津田公民館で感動のジャズ。
津田公民館
津田公民館の所が世界で1番大好きな所なので。
クリスマスジャズのコンサートを聞きに1時間だけ行きました‼️演奏も歌手の方も、とっても上手で感動的でした💗
スポンサードリンク
地域センター前の集まる公園。
小平市 小川西町地域センター
集まる場所には良いかな。
ただ名前を間違えただけなのに(バカやろうふざけてんのかクソガキ)って清水さんに言われましたもっといい対応にしていただきたいな。
小平市 上水新町地域センター
町の割に緑が多くアカマツなんかがちらほらと見られる。
地域センターなのに本の貸出もやってる。
子どもを大切にする、ゆったり空間。
小平市 さわやか館
古めの施設だけど館内全ての職員さんが感じが良くて子どもを大切にしてくれる。
落ちついて、ゆったりした気分になれる場所です。
アンティークな安心感、選挙の拠点。
上水南公民館
普通の公民館。
多くの市民の活動を応援されてきたからこそのアンティーク的な安心感を感じます。
静かに囲碁と卓球を楽しむ。
花小金井北地域センター
良きメンバーと卓球楽しませてもらってます。
静かに囲碁を楽しめる良いところです。
元学校で楽しむ!
小平元気村おがわ東
児童の娯楽室迄あり、大人も、子供も、楽しめる施設です。
小学生の頃使わせていただきました。
東村山市の地活で新しい出会い!
地域生活支援センター あさやけ
東村山市の地活(ふれあいの郷)を利用することにしました。
知りません行ってません。
季節のお花と過ごす昼間の隠れ家。
小平市 小川東第二地域センター
建物周囲のお花の植え込みが時期によってとてもキレイ離れの部屋は昼間だけ借りることができる。
地域センターです。
小平市最大の交流拠点。
学園西町地域センター
間違った感染症対策の貼り紙が目立ちます。
駐車場があるので便利だけど 数が少ない部屋数もあまり多くはないけれど 年に一度の会議にはいいのかな?
小平駅前町会集会所
小平市のレトロな会館で、心温まるひとときを。
小平市 福祉会館
ゴキブリホイホイがトイレに普通に置いてあります。
一方でトイレ等の設備がいかんせん古い。
小平市で虫の声も楽しむ。
小平市 中央公民館
中学生の作品展見てきました。
場所取り抽選でほぼ当たりません😭利用者が多いので仕方ないとは思いますが新庁舎に期待します🙋
妹島和世設計の心地よい空間。
なかまちテラス
五時までやっていて自習室や勉強スペースがあるのでとても便利です。
公民館と図書館があわさった市の施設です。
駅前で便利な練習場!
東部市民センター集会室
ソシアルダンス会場です。
バンド練習でいつもキャパ80名の集会室を利用させていただいてます。
お気に入りの書籍と優しい館長。
大沼公民館
有志の練習会で使っていますが、使い勝手が良いです。
公民館主催の講座を受講しています。
整備された公民館で楽しい講座を!
鈴木公民館
広くてユッタリ。
綺麗に整備されど、楽しい講座が行われています🎵🎵
小平フェスティバルで灯籠作り!
小平市 美園地域センター
隣に駐車場がある。
涼める。
駅近便利!
小川西町公民館
公民館と関係ないスパム画像いっぱいだ😅
駅から近くて便利。
地域密着!
中島地域センター
地域密着ふれあいセンターになります。
付近の住民が入りやすい雰囲気です。
高齢者と子どもが寛げる。
小平市 小川東町地域センター
団地内にあるコミュニティセンター?
児童館の分館みたいな感じで使えます。
地域に愛される憩いの場、サークル活用!
上宿公民館
皆の憩いの場所です。
受付の女の人以外は良い人ばかりです。
水曜日は幼児が遊べる!
小平市鈴木地域センター
水曜日は、幼児さんもあそべます。
選挙に行った時に利用しただけですが…
親切な受付で楽しむ卓球。
天神地域センター
ラーメン屋さんの横から入って行くとあります。
卓球をしに行きました。
きれいな地域センターで、特別な時間を。
小川町二丁目地域センター
選挙で訪問しました。
きれいな地域センターです。
小平市の指定避難所、安心の情報資源。
小平市 喜平地域センター
使用しやすく、資料も多く置かれており、情報が入手しやすい。
小平市指定の二次(福祉)避難所です。
卓球台で遊ぶ、心温まる和室。
小平市 御幸地域センター
小さな子供なら遊ばせることはできる。
卓球台常設、広い和室有り。
バスケで最高の思い出作り!
小川町一丁目地域センター
最高の思い出作りの場所です。
普段用事が無いので評価しようがありません。
公民館で楽しむストレッチ!
小川公民館
ストレッチ、ウォーキングの講座を受講しています。
毎月使わせてもらっています。
22時まで利用可能!
小平市 学園東町地域センター
22時までなのがありがたい。
仕事だからー🎵
道路はテクニカルなコースだが、攻略する楽しさがあり...
小川四番地区集会所
道路はテクニカルなコースだが、攻略する楽しさがあります。
施設が手狭なのと、駐車場が狭いので、▲です。
花小金井北公民館
施設が手狭なのと、駐車場が狭いので、▲です。
介護予防体操で感謝の声続出!
小平市 小川西町中宿地域センター
介護予防体操で利用していますが、感謝しています。
花小金井南地域センター
全 38 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク