秋の柿フェスティバルと 富山干し柿。
南砺市 東太美交流センター
仕事中に自販機でコーヒーを買い裏の広場で少しだけ休憩をさせて頂きますました。
秋には柿フェスティバルがある富山干し柿の産地です。
スポンサードリンク
心地よいひとときを提供します。
高岡市立木津公民館
良かったです。
いいんじゃないでしょうか。
広い駐車場で卓球を楽しもう!
水戸田コミュニティセンター
駐車場も広く体育館で運動するのに最適です。
毎週火曜日19時からチームゼロのラージボール卓球練習場所です。
浄土寺公民館
新湊コミュニティセンターで、お花とともに集う!
射水市 新湊コミュニティセンター
ロビーのお花がとても綺麗です。
地域住民のコミュニティの場所として活用されています。
スポンサードリンク
楮集会場
上田公民館
富山市立 福沢公民館
感じが良い新しい空間。
長岡地区センター
対応していただいた方は、感じが良かったです。
新しくなり、場所も少し変わっています。
地区の役所で太極拳、広い空間でリフレッシュ!
富山市 新庄北地区センター
自分の地区の役所。
太極拳を習っています。
地区センターで簡単解決!
富山市奥田地区センター
いちいち市役所迄行かなくても地区センターで済ませておける場合はそちらの方が楽ですね❗
物凄く親切丁寧に教えてくれますね。
地域の宝、温もり溢れる公民館!
入善町墓ノ木公民館
暖かく地域の皆さんが守っている立派な公民館です。
記憶にないですね。
親切な管理人が教える、地元の魅力。
上市町 南加積会館
管理人のかたがとても親切で近くの地名や民家の地理をきちんと教えてくださいました。
きれいで居心地良し。
人母公民館
射水市 三ケコミュニティセンター
秋空と映えるキバナコスモス。
イオックス・アローザ 体験交流センター
オレンジと黄色のキバナコスモスが秋空に映えて圧巻の美しさでした。
朝日西瓜フェアと地元野菜。
富山市 朝日地区センター
朝日西瓜フェアいいね。
外では地元の野菜販売が有りました🎵建物の中には文化祭の作品が飾って有りました🎵
内山公民館
相ノ木会館
広くて綺麗な村の公民館!
東江上公民館
広く綺麗ですキッチンもあり便利です。
村の公民館です。
あなたにも良い体験を!
高岡市立木津公民館
良かったです。
いいんじゃないでしょうか。
西田地方校下で選挙演説!
富山市 西田地方公民館
間違えて行きました、住民票とれますか?
西田地方校下の会合、選挙演説などやってます。
天正寺公民館
東島地域の村民に愛される広々公民館!
東島公民館(自治会館)
主に東島地域の村民で使用されている公民館です。
自治会の公民館としては、座敷、倉庫とも広いです。
美しい桜並木といたち川で心癒す。
五番町公民館
公民館の周りの 自然が美しい いたち川の清流と 桜並木は季節の移り 変わりが 来館するたびに 心が癒されます。
西町公民館
旧小羽小学校の隣で新発見!
富山市 小羽公民館
御免なさい、その時は隣の旧小羽小学校に行っていました。
ちょっとわかりづらかったですね。
調理実習室完備の研修施設!
福岡ふれあい交流センター
調理実習室も備えた研修施設だそうです🍳
とても良い施設!
富山市立 福沢公民館
高岡万葉コースで心満たす旅。
高岡市立小勢公民館
高岡万葉コース西周り周遊ツアーにて訪れました。
駐車場にバス停有り (ぐるっと小勢地区バス 小勢公民館)
音杉で学ぶ囲碁と茶の魅力。
音杉コミュニティセンター
囲碁・将棋・お茶などの各教室が開催されます。
わかりません。
敬老会に最適なチビのアイテム!
立山町立下段公民館
ささささささあ。
チビが敬老会に参加。
町内会の公民館で集まろう!
本江一区会館(魚津市届出避難所)
町内会の公民館なんに、評価とか、する?
くろべ市民交流センターで新しい出会い!
黒部市立三日市公民館
くろべ市民交流センターあおーよの中に移転してめっちゃきれいになりました。
事務職員の対応が抜群!
釜ケ渕公民館
今回は、外観しか見ていません。
事務職員の対応が素晴らしいと思いました。
若栗公民館・若埜ふれあいセンター
島尾自治公民館
中心地の一時避難所、安心感抜群!
福田六家公民館
町内の一時避難所で、中心地。
テーブルで会議できる。
犬山公民館
テーブルで会議できる。
朝日町 やまざき紅悠館
スポンサードリンク
スポンサードリンク