懐かしの昭和喫茶店、ナポリタン。
ルヴェランス
学生街の喫茶店といった感じでした。
ふと気になったので入店。
スポンサードリンク
駅近!
Summer City
駅から徒歩数分のとこにあるコーヒー屋さん。
奥深くスパイスが後から来る、凄く美味しい‼️お勧め‼️
ふわふわシフォンケーキとパスタの幸せ。
71 cafe
また食べに行こうと思います!
新しくオープンしたとのことで行ってみました。
手作りあんみつと、落ち着いた雰囲気。
ハッピーバード
手作りのあんこと寒天を使ったあんみつがおすすめとのことでいただきました。
ここに喫茶店がオープンするの?
サイフォンの美味しいコーヒーがのめます。
コーヒー&ランチ ポージィ
サイフォンの美味しいコーヒーがのめます。
スポンサードリンク
建物が気になってコーヒーを飲み行きました。
Cafeいがらし (旧五十嵐商店)
建物が気になってコーヒーを飲み行きました。
昭和の雰囲気漂う、旨いコーヒーとトースト。
コーヒールーム ミヤ
雰囲気のあるマスターが美味しいコーヒーとトーストを出してくれました。
住宅地の喫茶店住宅地の静かな所にポツンとヒッソリと営業している喫茶店結構古からやっている昭和な店近くに駐車場はあるみたいだが分からなかったメ...
red roof cafe
ほっと出来る場所です。
いっぷく亭 みかんの木
ほっと出来る場所です。
抹茶あずき、ダッシュでゲット!
Ça va?(サヴァ?)
抹茶あずきがあと2個ということでダッシュ!
介護施設内の特別な味わい。
にじ散歩
介護施設内に併設する食堂兼喫茶。
自家製パンケーキとチャイの魅力。
カフェ六月園
友人のおすすめで初めて伺いました。
とても落ち着きのある空間でパンケーキも自家製チャイもおいしかったです♪メニューはコピー用紙に印刷されてる感じで写真とかなくどんな感じなのかわ...
水無川の畔で優雅なコーヒー体験。
珈琲 11月の雨
心静かに。
コーヒーカップ ソーサーがリチャードジノリ インペロシリーズでセンス良いなと思いました。
珍しい紅茶とミニアフタヌーンティー。
Tearoom&Gallery TEAVRIL
ミニアフタヌーンティーを楽しみに行きました。
紅茶のメニューは珍しい銘柄も含めてかなり多彩。
秦野駅近、黒糖黒ごまラテの和み。
ドトールコーヒーショップ 秦野北口店
電源カフェですが、当然会議はダメ。
初めてコンセント🔌口を見つけました。
三角形の店内で味わう懐かしイタリアン。
大竹屋珈琲店
土曜日の午後5時半も閉店時間でした。
(2021/11 昼訪問)以下を注文しました。
40年の歴史を感じるレトロ喫茶。
ルヴェランス
昭和51年創業とのこと。
40年振りに大学の同級生8人と訪れました。
隠れ家で楽しむ焼カレーとタルトタタン。
カフェグレース「蔵」
焼カレーとタルトタタンを頂きました。
タイムスリップができた時間でした。
日曜日の午前10時頃前を通りましたが、開いてません...
みのげ茶屋
日曜日の午前10時頃前を通りましたが、開いてませんでした。
全 19 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク