薬草露天風呂で癒やされる。
天川薬湯センター みずはの湯
内風呂2つに露天風呂が1つ、あと低温サウナがあります。
天川村に来たら是非寄ってもらいたい素晴らしい温泉です!
スポンサードリンク
大和高田の天然温泉で、のんびり満喫♨️
大和高田市高田温泉さくら荘
塩素の匂いがきついけど、人が少ないのでのんびりできる。
初めて行きました。
電気風呂と高濃度炭酸泉で至福のひととき。
あすかの湯
平日大人750円でした。
マックス25人くらい同時に利用できそうな広さがありました。
炭酸温泉で心身リフレッシュ!
橿原ぽかぽか温泉
長年たまに通るバイパス沿いですが、やっと初訪。
身体に疲れが溜まった時、よく利用しています。
風呂の種類多彩、リフレッシュの湯。
虹の湯 西大和店
2022年11月30日で長期休館になるそうです!
夏はセミの声聴きながら田舎をまったり感じて露天風呂。
スポンサードリンク
生駒の極上美人湯、広々露天風呂。
音の花温泉
鬱病になり最近こちらの温泉によく行くようになりました。
奈良市近郊の貴重な温泉です。
金剛山登山後の癒し、天然温泉。
かもきみの湯
とても泉質の良い温泉です。
休憩スペース、食事処、遊戯室を備えた設備です。
針テラスの露天風呂でゆったり。
天然温泉 はり温泉らんど
仕事の途中よく利用してました。
丁度いい温度の温泉で、気持ち良く入れました。
広がる露天風呂で癒しのひととき。
ゆららの湯 押熊店
月1くらいで利用してます。
天然温泉だそうです。
毎月26日は風呂の日!
ゆららの湯 奈良店
毎月26日の風呂の日は¥500でお値打ち。
ふらっと行きました!
1300年の歴史、薬草湯で癒しを。
薬師湯殿
岩風呂、タイル風呂入替制(?
温泉ではなく薬湯です。
全 11 件