丹波並木道で登山口へ。
三釈迦山
丹波並木道中央公園の茅葺の家過ぎたらすぐ登山口が出てきます。
ちょい登るにはいいくらいですけど~318mですが雨上がりで足元悪くて。
スポンサードリンク
篠山と春日国領をつなぐ昔の交通の要所、歴史を感じら...
瓶割峠
篠山と春日国領をつなぐ昔の交通の要所、歴史を感じられる場所。
あまり展望がありません。
黒頭山
あまり展望がありません。
夏栗山
展望台が有りますが樹木が成長し展望はありませんでした。
篠山口駅からの軽やかな山登り。
音羽山
篠山口駅から手軽に登れる山。
スポンサードリンク
瀧谷池
盃ヶ岳
西寺山
和田寺山
休憩と眺望、両方満喫!
八幡谷ダム展望台
休憩できますし、一応ですが眺望もあります。
八幡神社からの冒険登山。
火とぼし山
八幡神社から約一時間途中きつい傾斜もあるが登りやすく道もわかりやすい。
酒井城跡でくつろぎのひととき。
松尾山
眺望はきかずただピークがあるだけという認識で問題ない。
頂上はあんまり眺望は望めないので体力ある最初の方に白髪岳行くのをオススメします。
酒井城跡でのんびり休憩。
松尾山
頂上はあんまり眺望は望めないので体力ある最初の方に白髪岳行くのをオススメします。
眺望はきかずただピークがあるだけという認識で問題ない。
草野駅近く、虚空蔵山を探検。
八王子山
草野駅の虚空蔵山登山口からの途中にある山。
景観ゼロです。
整備された林道の登山口。
白髪岳登山口
林道わきに登山口あります。
バイクが停まっていた。
便利な駐車場から登山へ!
金山登山口
ここは無料駐車場から一番近くて便利。
良かったです✨
御嶽山の岩場で絶景を体感!
小金ヶ岳
御嶽との周回コースを進みました.山頂まわりは南北とも岩場あり.山頂の展望は良いです.
お天気良くってちょー気持ち良かった!
川沿い桜並木で心癒す。
宮田川沿いの桜並木
落ち着いて桜を堪能できるスポットでした。
もう少し葉桜になっていましたが遠目で見ると綺麗です。
通りがかりに出会う、特別な瞬間。
景観『鬼の散歩道』
通りがかりに訪問。
千年杉
西古佐の野鳥愛護の説明板
東古佐のオニユリ群生地
下からは非常に尖った山に見える。
トンガリ山
下からは非常に尖った山に見える。
八ケ尾山登山ルート
西寺山への稜線に出る。
井根口池
西寺山への稜線に出る。
大山宮のおかめ桜並木道
全 26 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク