五社峠 旧東熊野街道
吉野側は現在コンクリートで舗装された林道となっていますが、川上側はかなり荒廃しているものの昔の道が残っています。
スポンサードリンク
奥明日香山頂
歴史を感じる峠の風。
芭蕉句碑吉野細峠
うーん、俳句には興味がなく、通り過ぎました。
松尾芭蕉も越え、「雲雀より 空にやすらふ 峠哉」と詠んだ。
江戸時代の香り漂う上市町。
上市の古い町並み
または南紀や伊勢志摩の海産物などを大和地方に運ぶ交易路としても栄えました。
津風呂湖の釣りと散策。
運動公園槽艇場前
駐車場も広く釣りや、散策に向いてます。
津風呂湖のボート倉庫。
スポンサードリンク
歴史溢れる滝で北斎に想いを馳せて。
吉野宮滝万葉の道・高滝
古くからの歴史を感じられる滝。
衣笠山
全 7 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク