多岐原神社の玉砂利があり神聖な雰囲気になってます。
三瀬坂峠(熊野古道伊勢路)
多岐原神社の玉砂利があり神聖な雰囲気になってます。
スポンサードリンク
熊野古道を見つけよう!
熊野古道 ツヅラト峠 登り口(北側)
熊野古道完全踏破のため歩きました。
道の方向にご注意下さい。
荷坂峠から一里塚跡へ。
熊野古道 荷坂峠 やすらぎ苑 登山口
荷坂峠から一里塚跡(町の外れっぽい場所)までは概ね1時間弱。
峠までの30分、自然に癒される。
三瀬坂峠登り口里側
ゆっくり歩いて30分、また、峠から三瀬川側まで、30分。
登り口までの散策を楽しもう!
熊野古道ツヅラト峠大紀町側登り口
ここらからだと登り口まで結構歩くことになります。
スポンサードリンク
姫越山山頂
全 6 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク