自然の池がひらくふどうの森。
ふどうの花池
ふどうの森の施設 数台の駐車スペース 自然の池(川?
スポンサードリンク
さい川堤防桜並木
小寺用水
直江の滝
三号池
スポンサードリンク
342メートルの爽快眺望、ハイキング体験!
高木山(よろこびの砦)
キツ過ぎず、程よい距離でハイキングできました。
初めてですが素晴らしい眺望です。
岡口谷
古津山
里山の散歩路
合渡山
蕪山
舞台峠
昇竜の滝
休憩所
箱岩山 山頂
金草岳へ行く最後のピークです。
白倉岳
金草岳へ行く最後のピークです。
少し眺望あり、特別なひととき。
東洞山
少し眺望あり。
七曲峠
明王山
権現山、驚きの品揃え!
尾崎権現山
権現山、有りすぎ。
天神山
中野方峠
新巣山登山口新山登山峠。
越道峠
新巣山登山口新山登山峠。
展望台遊歩道
城山
登山口目の前、旅館での休息。
中根山(下呂富士)登山口
登山口入口在旅館後面。
駐車場の目の前が登山口です。
両見山(西山)
山の眺望で誕生日祝い、アイスコーヒーとケーキ。
誕生山 展望テラス
山の名前にちなんで良い企画だなと思いました。
展望デッキやテーブル ベンチも整備され、快適です。
土曜日の特別なひととき。
気良峠
2024年5月上旬土曜日。
野一色権現山
軽岡峠
2021.10.03 まだ閉鎖中です。
菩提山城跡(ハイキングコース分岐)
2021.10.03 まだ閉鎖中です。
奥瓢(おくふくべ)
山頂での見晴らしを体験!
権現山
山頂の見晴らし無し三角点無し。
白川間の遠ヶ根峠蛭川からの方が若干標高差があります...
遠ヶ根峠
白川間の遠ヶ根峠蛭川からの方が若干標高差がありますね。
向山見晴台
御坂峠
夕日の塔
芝生の上で全力疾走を!
朝倉運動公園 芝生広場
芝生の上を全力で走る事が出来る公園。
藤波八丁遊歩道
スポンサードリンク
スポンサードリンク