千倉の海見渡す御朱印の魅力。
真言宗 智山派 青龍山 能蔵院
御朱印で有名なお寺みたいですね。
今日 二回目の訪問 とにかく 御朱印の素晴らしさには脱帽!
スポンサードリンク
鴨川の美しい空間で独自の御朱印体験を。
真言宗 智山派 檀特山 小松寺
鴨川から車で30分位!
建物も周りの景色も素晴らしかったです!
迫力の波の伊八彫刻と、関東三十六不動霊場。
大聖院
波の伊八彫刻迫力あって最高でした。
高塚不動尊は関東三十六不動霊場・第三十三番札所。
七面山で心安らぐ供養。
妙福寺
富浦町南無谷のお寺です。
先日他界した母の故郷に分骨して供養していただきました。
鴨川の紫陽花、彩り豊かに。
日運寺
鴨川の温泉に泊まったので、その帰りに、寄って見ました。
ツアーで訪れました。
スポンサードリンク
本堂の龍彫刻、波の伊八の美。
智蔵寺
正面でなく側面ギリギリで見てほしいです。
お墓まで 階段にして下さい。
多宝塔脇の石段で、歴史を感じる。
石堂寺 薬師堂
多宝塔脇の石段を上がる。
国指定重要文化財(原文)国指定重要文化財。
日運寺参道の紫陽花、見ごろは6月5日!
日運寺 仁王門
毎年、6月5日位からかな〜」とのお話しでした。
紫陽花が素晴らしく綺麗です。
明堂山で深い禅体験を。
曹洞宗 福寿院
落ち着いた場所でした。
市指定文化財のある寺院です。
那古観音の御朱印で心を癒す。
勧修院
御朱印は那古観音へ。
真言宗のお寺。
高塚不動尊の神秘体験。
高塚不動尊
大聖院は、真言宗のお寺で、高塚不動尊と呼ばれています。
比較的新しく綺麗なお堂。
釈迦殿
比較的新しく綺麗なお堂。
顕本寺
最後に入る100メートルほどの道はとても狭く脱輪の...
東福寺
最後に入る100メートルほどの道はとても狭く脱輪の危険が高いです。
美味しいお弁当をいただきました。
長谷寺
美味しいお弁当をいただきました。
真言宗のお寺。
普門院
真言宗のお寺。
空海の修行場、虚空蔵信仰の聖地。
虚空蔵堂
当山もその流れを汲む修験の山だったと考えられており、堂前には鳥居が建ち神仏習合の面影を残しています。
真言宗智山派のお寺。
海福寺
真言宗智山派のお寺。
小型車しか進入できません。
金光寺
小型車しか進入できません。
コンクリート造りの大きなお寺。
地蔵院
コンクリート造りの大きなお寺。
南房総市合戸にある新義真言宗智山派のお寺。
普門院
南房総市合戸にある新義真言宗智山派のお寺。
臨済宗円覚寺派のお寺。
海禅寺
臨済宗円覚寺派のお寺。
南房総の大わらじでコロナ封じ!
智光寺
南房総市の山の中へ。
天台宗 高雲寺
曹洞宗 天徳寺
勝善寺
法界寺
盛栄堂近くの絶品スイーツ。
福性院
いとを菓子「盛栄堂」のT字路を右折してちょこっと行くと右側にあります。
観養院
自性院
東漸寺
宝積院
善通寺
量寿院
盛徳寺
実家のはかの近くにあります。
永福寺
実家のはかの近くにあります。
真言宗智山派 成願寺
海光寺
護国寺
正寿院
スポンサードリンク
スポンサードリンク