1300年の歴史を感じる紅葉散策。
笠置山自然公園
山中にはかつて修験道の行場であり1300年の歴史をもつ笠置寺があります。
笠置キャンプ場から歩いて登れます。
スポンサードリンク
木津川でのカヌーが日本の遊びカヌーの発祥らしい。
カヌー広場
木津川でのカヌーが日本の遊びカヌーの発祥らしい。
もみじ公園(宝蔵坊跡)
わかさぎ公園
巨石と磨崖仏、古の静けさ。
笠置山自然公園
お寺の入口で300円必要。
平日の午前、紅葉祭りに期間中に行きました。
スポンサードリンク
笠置の銀の帯で、紅葉と静けさを。
布目川公園
公園と言っても遊具があるような公園ではありません。
笠置の銀の帯ハイキングコースの終着点。
全 6 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク