春芽吹く池周辺の桜旅。
臥竜公園
桜の時期には何回も行きましたが、初冬の12月は初めてです。
3/12にお花見に行ってきました。
スポンサードリンク
鬼滅の刃の巨岩と見晴らし。
坂田山共生の森
夜にこの岩は見たくないな。
竜の割石から古墳群、窯跡など見所も沢山あり良い場所です。
こもれび広場で遊び放題!
こもれび広場
子供が遊べる小さなアスレチックがあります。
白樺林の中にアスレチックがあります。
米子川沿いの絶景マレットゴルフ場。
百々川緑地
ウォーキングしてきました。
広大な芝生広場が気持ちいい。
駐車場・トイレ・管理棟もあり災害時の一時待避場所の...
米子農村公園
駐車場・トイレ・管理棟もあり災害時の一時待避場所の役割も果たしているそうです。
スポンサードリンク
上條信山の書、須坂市民憲章碑。
春木町ポケットパーク
須坂市民憲章碑は上條信山の書。
八幡公園 墨坂神社内
旭ヶ丘第三公園
おとなの事情でママチャリで数10㌔地点景色良いので...
広場
おとなの事情でママチャリで数10㌔地点😅景色良いので思わず🤤
マレットゴルフ場
長者公園
田の神公園
長者西公園
北山道公園(砂の公園)
境沢町運動公園
臥竜公園の美しい桜と散策。
臥竜公園
足漕ぎボート30分520円。
昭和6年に築造された臥竜公園。
臥竜公園
足漕ぎボート30分520円。
昭和6年に築造された臥竜公園。
百々川で癒される散歩道。
百々川緑地
ペットの散歩コースに最適。
ウォーキングするにも最適な場所と思います。
緑地公園で犬と遊ぼう!
望岳公園
友達とは緑地麻雀…笑彼女とはデートスポットでした。
端から端まで歩くとかなりの運動量になります。
春の桜祭りで癒される。
竜ヶ池
桜はつぼみです。
臥竜公園のなかの池です。
臥竜公園で赤い橋渡り。
弁天島
徒歩で上陸できる島です。
臥竜公園の竜が池の中にあります。
長野電鉄を楽しむ、村山橋の絶景。
村山橋メモリアルパーク
目の前に線路があり、電車の撮影スポットです。
電車好きなお子さんを連れて来るにはちょうどいいような場所。
須坂の秘境、絶景四阿で北信五岳を一望。
見晴らしの丘
ノートまであるオーソドックスなタイプの展望地で須坂のまちをやや低い位置から見渡す下に駐車場があるが、クロカン車なら直に乗り付け可能かも。
竜の割石を観に行く途中 手前にあるとても景色の良い場所です。
須坂のカッタカタまつり楽しむ!
須坂蔵の町スクウェア(須坂中央駐車場広場)
いつの間にか隔週でイベントが行われるようになりました。
イベントでも使われる場所です。
須坂の鮎川で満開花見。
鮎川沿い
奇麗でした。
須坂での花見で1番オススメ!
手作りの愛あふれる公園です。
チャレンジパーク離山わんぱく広場
手作りの小さな公園です。
須坂市ドッグランで愛犬と一緒に!
日滝原産業団地緑地公園
トイレ🚻があるので助かります。
須坂市ドッグラン(会員制)があります。
遊びながら楽しむ、トイレ付公園!
森田公園
トイレ付で、遊具もある公園です。
遊具の少ないさみしい公園。
ドッグランとトイレ、安心の場所!
日滝原産業団地緑地公園
トイレ🚻があるので助かります。
公設のドッグランです。
北信五岳を一望!
明徳公園
ジャングルジムから北信五岳がまるみえです。
春は早咲き桜が魅惑的!
井上緑地公園・ビオガーデン
春は早咲きの桜が綺麗です。
須坂市ドッグラン
いくつかありますが、何かの名所公園にしています。
旭ヶ丘公園(鶴の公園)
いくつかありますが、何かの名所公園にしています。
ちょっとした遊具あり。
北旭ヶ丘公園
ちょっとした遊具あり。
全 34 件