猫に誘われ佐田の寄り道。
佐田沈下橋 公衆トイレ
用がなくても猫がいるので寄ってしまいます。
普通のトイレです。
スポンサードリンク
新しい木の香り漂うトイレへ。
帰全山公園公衆トイレ
せっけん台が汚れていました😅
新しくてきれいなトイレで快適空間!
川端シンボルロード公衆トイレ
新しくてきれいなトイレです😊
龍馬記念館 駐車場トイレ
多機能トイレ
スポンサードリンク
小金滝駐車場 公衆トイレ
トイレ
安芸川のそばで、最先端トイレ!
ぽかぽか公園トイレ
最寄りトイレとして重宝しそうです。
高知城見学前にトイレ便利。
公衆トイレ
追手門横のトイレです、行きと帰りに行きやすいですね。
公園に溶け込むデザイン。
龍泉洞観光の休憩は、特徴的なトイレで!
公衆トイレ
無料駐車場の脇にある割りと大きくしっかりとした建物。
トイレはここで利用したほうが良いです。
高知県認定のおもてなしトイレ。
佐田公衆トイレ
県外からの観光客向けだったり、後韓国から来た観光客にとっても使いやすいトイレです…😁👍高知県からも認定されたおもてなしトイレです。
きれいな公衆トイレで安心!
公衆トイレ
公衆トイレきれいです。
冬でも安心!
公衆トイレ
冬季もこちらのトイレは使えるようです。
公園で天然のリフレッシュ。
筆山町公園 公衆トイレ
公園の公衆トイレです。
歩き遍路の休息地、待ち時間なし!
公衆トイレ
いつでも空いていて待ち時間なし落ち着いて排泄できちゃいます。
歩き遍路で利用させていただきました。
おんちゃん、あるだけでありがたい!
川奈路渓流トイレ
おんちゃんには、あるだけでありがたいです😁
水洗トイレで快適なひとときを。
公衆トイレ
水洗で、まずまずのトイレです😊
自治会の力でキレイな場所。
公衆トイレ
気持ちよく利用できます。
花街道の東トイレ、安心便利!
トイレ
古いですが問題無く 使用できます車からは 少し歩きます花街道 東トイレ。
芝生広場で星空観察を楽しもう!
芝生広場公衆トイレ
星空観察広場との共用のトイレのようです。
ここが目印!
スイカのトイレ
腐ったスイカのようで見るに耐えませんでした。
これがここの目印!
ちょっと隠れた美トイレ発見!
香北の自然公園公衆トイレ
きれいなトイレですが、場所がちょっとわかりにくいかな?
吉田公園公衆トイレ
水族館横の新しくてきれいなトイレ。
桂浜水族館横トイレ
龍馬像から海岸に降りて水族館の横にあるトイレです。
立派なトイレでした。
清潔さが魅力、心強い存在!
鏡野公園 公衆トイレ
掃除されているので綺麗です。
あってくれて助かります😁
トイレ 土佐PA(上り)
公衆トイレ
帯屋町公園 公衆トイレ
安和海岸 公衆トイレ
女性側に子供用小便器比較的新しめの水洗設備があり清...
トイレ
女性側に子供用小便器比較的新しめの水洗設備があり清掃は定期的にされているようだ。
冬季は使用できない特別な体験をお見逃しなく!
公衆トイレ
期間は分かりませんが冬季は使用出来ないようです。
四国八十八ヵ所で野宿も快適。
海の駅 とろむ 公衆トイレ
公衆トイレの南側で野宿さしていただきましたトイレはとても綺麗ですし水道もある。
四万十川記念公園公衆トイレ
美味しいもので元気を!
高知城駐車場 トイレ
時(T_T)💔😱( ̄Д ̄;;大丈夫✋❓と、自分が🤮、すごく心配だよ(・_・;そんなときは、美味しいもの食べて、元気出さなきゃダネ😃☀
整備は行き届いています。
富士ヶ浜近くの美しい公衆トイレ。
公衆トイレ
ちょっと古びていますが、まあまあきれいです😁
富士ヶ浜入り口付近にある公衆トイレです。
ユニークな洗面台とトイレ!
公衆トイレ
あるだけでありがたいです😊 洗面台がちょっとユニークでした。
中村駅 トイレ
助かる!
月見山第一駐車場 公衆トイレ
助かりました🙏綺麗でした🤗
明神山登山前のトイレは必須!
吾川スカイパークトイレ
洋式トイレ。
こちらでトイレを済ませておくのがおすすめ。
平家平登山の水洗トイレ!
公衆トイレ(日の浦支所前バス停 東)
平家平に登山するときに利用させて頂きました。
というところに、公衆トイレがありました😊 水洗トイレでしたよ(^^)v
スポンサードリンク
スポンサードリンク