昔の身分高い人のお墓を訪ねて。
道明山古墳
昔の身分の高い人のお墓って小学校で習った。
スポンサードリンク
「土橋と逆水除堤」の説明板
離山貝塚
カスリーン台風決壊口跡記念碑
権現沼貝塚群
スポンサードリンク
大塚山古墳
頼母子横穴墓群
稲荷神社古墳
川田
旧谷中合同慰霊碑で心温まるひととき。
旧谷中村合同慰霊碑
弟と2人で合同慰霊碑に献花してきました。 突然思い立ちお花も持たず土手で 摘み献花しました。 帰りは土砂降りの雨に遭いましたが 良い1日でし...
旧村民の思いを感じる場所です。
気候変動に備える水塚、今こそ必要!
坂田家水塚
最近の気候変動でまた必要になってきておりますね!
古墳の痕跡を感じる!
松之木古墳
僅かだが、古墳の痕跡はわかる。
板倉町の富士嶽神社へ。
舟山古墳
板倉町指定史跡の標記富士嶽神社と食行身禄(にんべんに狗)の石碑が、あります。
板倉町の前方後円墳を探訪!
筑波山古墳
板倉町に前方後円墳?
古墳の範囲を看板を見て確認したら理解できた。
庚申塔脇の新しいエノキ、ぜひ見に来て!
ニホンギのエノキ
かつてここにあったニホンギのエノキの二代目が新たに植えられております(県道から見て庚申塔の右の細い木)。
県道からの見逃せない道、曲がっても楽しんで!
寺西貝塚
県道に看板が在りますが、曲がってからが分かりづらい。
全 16 件