鹿児島名物かるかん、かすたどん!
薩摩蒸氣屋隼人店
鹿児島のお土産はかるかんまんじゅうで決まりです。
鹿児島帰省の折には必ずこちらでお土産を贖います。
スポンサードリンク
霧島神宮帰りに、焼きドーナツ!
薩摩蒸気屋 霧島民芸村店
霧島神宮の帰りに寄りました。
焼きドーナツはやっぱし美味し😃✌️
九州ツーリングのお土産は、かすたどん!
蒸氣屋 国分店
お友達にお礼を送る時に利用してます。
自然薯がなかなかとれないからか、かるかんは個数制限あり。
熱々の加治木まんじゅうを堪能!
てんとうむし
小さいあんまんのような加治木まんじゅうは熱々で2人で3個ずつペロッと食べちゃいました!
底のマチ部分にもイラスト入り。
鹿児島の加治木まんじゅう、懐かしの味。
てんとうむし
小さいあんまんのような加治木まんじゅうは熱々で2人で3個ずつペロッと食べちゃいました!
底のマチ部分にもイラスト入り。
スポンサードリンク
春駒と和菓子の特別な味。
和菓子の坂田金時堂
これまでホワイトデーのお返しや母の日のプレゼントで利用させていただきました。
これまでホワイトデーのお返しや母の日のプレゼントで利用させていただきました。
極上カルカンと生サブレ、至福の味。
霧や櫻や
家族や友人は好きでたまに行きます。
最高のカルカン。
極上カルカンと銘菓が揃う!
霧や櫻や
最高のカルカン。
建物もとても素晴らしく「和菓子」を持ち帰りです。
桜島へ行く途中に、あぶり餅と出会う。
森三敷根本店
駐車場も広く。
あぶり餅を購入しイートインコーナーで食べました。
素朴で美味しい塩豆かるかん。
九面屋
母親の好物”かるかん饅頭”をオンラインショップにて購入しました。
子供の時から大好きなかるかん!
外生地さくさく!
鯛焼男児
クチコミの評価を頼りに訪問させて頂きました。
駐車場あり。
美味しいあずきと栗大福!
手づくりおはぎ 喜-yorokobi-
おはぎをいただきました。
初めて行ってかき氷食べました💓おはぎ用のあずきもきなこものっていて非常に美味しく口溶けもよく頭もきーんとならなくてサイコーでした~🥰写真は撮...
隠れた名店、最高の大福!
岩重屋
レンタカーで「黒酢の郷 桷志田」に行った帰りに寄りました。
老舗の和菓子屋さんです。
鹿児島空港で味わう明石屋のかるかん。
明石屋 エアポート山形屋店
明石屋のかるかんが一番美味しいです。
原材料高騰の為販売中止⁉鹿児島に来て軽羹饅頭買わずには帰れない!
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク