黒石の至宝、干梅の味わい。
松葉堂まつむら
老舗という感じの和菓子屋さん。
私は塩モナカがお気に入りです。
スポンサードリンク
創業200年の絶品お餅。
寺山餅店
今回青荷温泉に行く前に購入しました。
青森物産展で大福餅としそ餅を食べた感想です。
絶妙な甘さのおはぎ、魅了される味!
沖野もち店
あまり甘過ぎないのでとても美味しい🎵1パック¥600黒石市に行った時は必ず立ち寄ります。
いなりは紅しょうががご飯に混ざった津軽タイプこちらも甘さが心地よく結構な大きさですが気付くと平らげちゃってます。
量が驚きの美味しいもぢ。
大判焼き小判
お焼きの種類が少ない。
母は「もぢ」買いに行くべと言ってここへ来ます謎ですここの「もぢ」美味しいよ駐車場は少し離れた本屋さんと共通駐車場があるので路駐はやめましょう...
柔らかい津軽せんべい、最高です!
㈱渋川製菓
2025/04 【覚え書き】いかせんべいをいただきました。
黒石行ったらお店で買いますね。
スポンサードリンク
串だんご一筋50年、絶品のもち感!
横浜屋
柔らかさはマジには丁度良き!
串だんごと、豆大福を購入。
全 6 件