無添加国産原料、甘さ控えめ最高に美味しかったです。
丸壽製菓有限会社
無添加国産原料、甘さ控えめ最高に美味しかったです。
スポンサードリンク
月に何度かの割れせん、ハマります!
もち吉 大分明野店
感じが良いですよ。
お菓子を買ったら、お水をサービスで頂きました。
津久見駅近く、心温まる回転焼き。
回転焼あそう
202410月25日10時25分利用wふんわりした小粒の回転焼き2個買いました2個で120円やすwあんもしっかりからんで熱々でふっくら美味い...
津久見の海側を通ることがなかったので初めて知りました。
味噌饅頭と葛アイス、ふわふわ生地。
御菓子処 松山堂
味噌饅頭が有名(しそまんじゅうも美味しいよ)他にも超美味しいロールケーキやスフレチーズケーキなどい洋菓子も並ぶ城下町タルトは生地が消えるよう...
味噌まんじゅうジェラート、めちゃめちゃ美味しかった!
別府の絶品かるかん、心を惹く味。
かるかん堂中村家本店
出来たてのかるかん饅頭が買えます✨今回は棹物かるかん2種類を購入しました。
甘さ控えめの餡が絶品。
スポンサードリンク
手作り酒まんじゅう、幸せの味。
まんじゅうハウス
手作りのお饅頭が美味しい主に酒まんじゅう 炭酸まんじゅう ゆでまんじゅうがある小さいお店ながら早めに行かなければ売り切れ商品あり。
今年のゴーデンウィーク期間中に行った。
極楽饅頭、こしあんの絶品。
極楽饅頭本舗
地獄めぐりをするために海地獄に行きました。
別府観光地地獄巡り7ヶ所の1つ、海地獄へ!
隠れ家で出会う、レアチーズ水まんじゅう!
かねい
一人一人に、新作の水ようかんと飲み物を出してくれました。
お客さまから頂きました。
大分の餅菓子、志きし餅の懐かしさ。
かとう志きし餅 本舗
道の駅たのうららで購入。
小さいお店で、最初車で通り過ごしてしまいました。
泉屋菓子舗
中津の絶品和菓子でお茶タイム。
桃屋甚兵衛
外見より、中は遥かに素敵な店だった。
美味しい!
玖珠の海賊かりんとう、病みつき!
茶房&ぎゃらりぃ花林
いつもお世話になります。
ここのかりんとうとシフォンケーキを買うために玖珠に行きます❗️かりんとう部門とシフォンケーキ部門での私の中でのナンバーワンで1ヶ所で二つある...
濃厚な焼き芋ソフト、心温まる味!
いもの力屋
いつ行っても暖かく迎えてくれる店主いもの加工食品やお饅頭1年間頂ける芋ソフトクリーム【いもパンは人気No.1】ドライブ途中に寄って欲しいです...
芋のソフトをいただきました。
別府の老舗、絶品栗きんとん!
和菓子処 茶郎本舗
和菓子をいただきました!
みたらし団子や栗きんとんパイが美味しかったです。
心温まる蛤しること和菓子。
武蔵屋総本店
ほっこりとした優しい気持ちにしてくれる逸品✨です😊
お土産で初めてもらった「うす皮饅頭」を美味しく頂きました。
懐かしの酒饅頭、心に響く味!
甘酒饅頭 五色おはぎ(株)つるや
前にパンを一度買いに行ったことがあったけど、まんじゅうは買ったことなかったので、買いに行って(年配の人があそこのまんじゅうは美味しいぞ!
中々行く機会が有りませんでした。
明野で出会う絶品わらび餅。
壱露
気のいいおじさんが居てお店に入りやすいです。
仕事で行ったときに、お土産で買って帰ります。
渦巻きあんこたっぷり、重さに驚き!
野口朝日堂
お土産でいただきましたデカいです。
かなり昔からある老舗です。
感動の和菓子、一伯と六方焼き!
松葉家菓子舗
一言で言いますと感動する和菓子です!
八百屋んおいさんのお土産大分銘菓「六方焼き」で有名な大分市大道にある【松葉屋】さん運が良ければ焼き立ても買えるよ♪
絶品!
いわまる菓子処
懐かしの丸ボーロを小売りされてるお店丸ボーロ以外もたくさん種類があります。
パティシエさんがめちゃくちゃ美味しい!
国宝近くの生姜ソフト、絶品!
後藤製菓 本店「石仏会館」
生姜味?
臼杵せんべいを買いたい時はいつも立ち寄ります。
西大分の絶品!
かとう志きし餅 本舗
道の駅たのうららで購入。
小さいお店で、最初車で通り過ごしてしまいました。
豊後高田で出合う、みかん大福の美味。
菓子禅高田屋
みかん大福美味しかった!
豊後高田に来たら必ず買って帰ります!
栗が丸ごと!
旭饅頭
コーヒーのお供に何気なく買いました。
日田出身者です。
とても美味しいお菓子でした。
平和堂
とても美味しいお菓子でした。
種類豊富なもち吉の贈り物。
もち吉 南大分店
ガストの後方に店舗があります。
お母さんがいつもお世話になっているデイサービスに贈り物をするために行きましたお客さんが多かったですいろんな種類があって迷いました。
老舗の桜餅、甘さ上品!
さかいや
やっぱりさかいやの桜餅はしっとりしてて甘さも上品で美味しいです。
人気のものは早めに売り切れてしまうので予約か午前中に行くのがおすすめです。
坂ノ市の甘酒まんじゅう、絶品!
ふじのや
子供の頃 日吉原の 祖父の 隠居場から いとこたちと 歩いて 坂ノ市の 酒饅頭を 買いに行きました。
甘酒万十、黒砂糖万十、さかな寿司を頂きました!
甘さ控えめ、絶品あんこ!
あんこ菓子いわした
今回はお取置きをお願いしておはぎをいただきました。
なぜか気になるポイント豊後森駅のそば立ち寄りをさせてくれるパンフレットの魔法にかかり思わず立ち寄りをしてしまいました。
名物あま酒饅頭、思い出の味。
万亀屋
桜餅が大好きなのでレビューを見て来店。
珈琲まんじゅうもお気に入りです!
長崎を超える絶品カステラ。
福寿
拝啓平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
カステラを購入。
パリパリ皮の八女抹茶たい焼き。
日本一たい焼 大分富士見が丘店
パリパリの皮といっぱいのあんこが安定感のあるたい焼きでした。
パリモチっとした生地に、中身がたくさん詰まってます。
熊本の美味、鯛最中の驚き。
とらや製菓所
クルミ入の最中が美味いです。
外観も内装も美しいお店です。
老舗の味、ダクマン絶品!
殿畑双葉堂 植野本店
ビスマン美味しかったけど、ダクマンの方が好みかも。
ビスマン食べる時は少しあっためて。
日田の老舗、上品羊羹の味。
赤司日田羊羮本舗
日田お土産購入のために行ってみました。
上品な羊羮です。
佐伯名物の挽茶まんじゅう、深い味わい!
(有)出雲堂本店
佐伯駅を出たら必ず目につくので迷いません。
挽茶まんじゅうは、抹茶とも違いシンプルなおいしさ。
昭和28年創業の回転焼き、心温まる味。
とらや
粒あん、こしあんたい焼きも同じく最高です1つ食べだすと止まらなく成り3個食べるとご飯の代わりに成るほどあきの来ない味と長年変わらぬ美味しさん...
回転饅頭とたい焼きを買いました。
魅惑の和菓子、くるみ最中!
かねい
上品な和菓子!
中津のお土産を買いに行きました。
素晴らしい店です。
後藤製菓 諏訪店
素晴らしい店です🍀
かんじのいい店ですよ!
殿畑双葉堂 豊田町店
かんじのいい店ですよ!