湯野温泉薬師と赤い橋。
湯野温泉薬師
湯野温泉に入る前には、このお薬師さまをお参りしないと。
温泉と薬師如来像が出てきたという伝説に基づいて祀られたものらしい御堂の前には飲泉用の源泉がかけ流されている土産に汲んで帰ろう♪
スポンサードリンク
山道に続く道をがあり、
水の音が聞こえました。
水上大師
山道に続く道をがあり、
水の音が聞こえました。
周南七福神の荘宮寺。
荘宮寺
周南七福神の荘宮寺。
飯島霊尊・徳山大仏
宮崎天満宮方面から墓場の中を登るかです。
不動明王(上野の城山)
宮崎天満宮方面から墓場の中を登るかです。
スポンサードリンク
かなり歴史ありそうな地蔵尊もしくは道祖神と思しき石...
地蔵尊
かなり歴史ありそうな地蔵尊もしくは道祖神と思しき石像が鎮座してます。
静かな場所です…
薬師堂
静かな場所です…
きれいに清掃されてました。
第一番
きれいに清掃されてました。
寂しさは・・・眼下に広がる菊川富田川元気な子供たち...
南無大師遍照金剛
寂しさは・・・眼下に広がる菊川富田川元気な子供たちが最高ですね!
播磨御大師堂
弥勒寺
保安寺
整備された鎌倉時代の薬師如来。
鹿野薬師
鎌倉時代の作と言われる薬師如来がある。
小さいけど綺麗に整備された神院です。
徳山国際カントリーへ歩いて楽しむ!
ひまわり子育て観音
徳山国際カントリー倶楽部から歩いて上がるようです。
徳山国際カントリー倶楽部から歩いて上がるようです。
大字須々万奥観音堂
熊毛神社で金色の仏像を参拝!
元神光院
祠の中は良く見えませんでしたが金色の仏像様?
小さな神社の静かな癒し。
温田観音
小さい神社です。
周南八十八ヶ所巡り、七十一番目の魅力。
大師堂
周南八十八ヶ所の七十一番目です。
88番目、心温まる体験を。
徳山四国八十八ヶ所 第八十八番
88番目。
港に現れる観音様の魅力。
平和観音
港より最初に現れる観音様です。
全 20 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク