湯の山への道中で発見!
金谷不動尊
道路沿いに祀られていて、建造物等綺麗に維持・管理されてるお不動さまです。
直ぐ側にいつもは水が流れていたのですが、枯れていました。
スポンサードリンク
又八稲荷社の静寂空間へ。
桜地蔵菩薩
巡見街道分岐西、又八稲荷社北に鎮座。
朝明川の美しさに祈る。
千草不動尊
建造物等綺麗に維持・管理されているお不動さんです。
綺麗且つ大切に維持・管理されているお地蔵 さまです...
南無延命地蔵尊
綺麗且つ大切に維持・管理されているお地蔵 さまです。
尾高観音 参道
スポンサードリンク
湯元観音堂
如来寺さん境内に由緒碑が建立されていて、石碑。
如来寺と普春庵由緒碑
如来寺さん境内に由緒碑が建立されていて、石碑。
鈴鹿山脈の麓に建つ、三論宗の寺院です。
法興寺
鈴鹿山脈の麓に建つ、三論宗の寺院です。
初詣にぴったりの神聖空間⛩️
庄部毘沙門天
2025年1月1日(水)の午後、初詣に行きました⛩️
福王神社で天狗と二人っきり。
福王神社奥の院
昼間でも、薄暗く雰囲気ありました。
奥の院は、建て替えのため社殿がない状態です。
蒼滝の真上で祈る不動尊。
蒼滝不動尊
ここの更に先にも山小屋廃墟ありますね、ボロボロで倒壊寸前です。
荒れている。
雲母峰への長い階段、厳かな雰囲気。
茶屋の上不動尊
雲母峰へのバイキングの途中に見かけました長い階段の上にあり厳かな雰囲気です。
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク