清潔感あふれるボールプールで遊ぼう!
こどもひろば どれみ
買い物の途中とかではなく、遊ばせ目的ならこちらでしょう。
ゴールデンウィーク最終日の朝イチに行きました。
スポンサードリンク
雨の日も楽しめる、ノボルト体験!
NOBOLT(ノボルト)
当日チケット買うまでに25分かかりました。
全く並ばずに入れて遊具にもゆっくり遊べてる11時ごろから少しずつ人は増えてきたけど、めちゃくちゃ並ぶって感じではない前の人がしてるのを待って...
福岡唯一の幼児プレイスポット!
ベイサイドプレイス博多ミルキーウェイ
未就学児が1日中楽しめる施設です。
都市部に幼児向けのプレイスポットがない福岡で唯一の場所。
子供が遊べる楽しい空間。
ファンタジースキッズガーデン 八幡東店
子供が、遊び所です。
店員の方が親切でした。
バドミントンやバスケット、安心トレーニング。
遠賀体育センター
今日もバドミントン楽しみました。
グランドの段差が。
スポンサードリンク
アンパンマンと楽しい一日!
福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール
小さな子供連れでも安心できる遊び場です。
とても楽しかった!
高設定示唆で楽しむ仲間と!
スロットまるみつ葛原店
可もなく不可もなく。
段々と厳しくなった感があり、ほぼ行かなくなりました。
遊具が少ないです。
こどもひろばどれみ アクロスモール春日店
遊具が少ないです。
夏休みの遊び場、快適な室内。
キッズパークレインボー
遊具はたくさんあり、4歳2歳の子どもも十分楽しめます。
レストスペースがあるためか少し大きめのお子さんの親御さんは近くに居ないことが多いです。
駐車場も体育館の下に有ります。
町民体育館
駐車場も体育館の下に有ります。
雨の日も楽しめる!
アクーパ 宗像店
トランポリンとキッズ向けの遊び場があります。
靴下300円✖️2人と付き添いの大人で3200円でした。
町民以外使用できないという、、、 電話も遅い。
須恵町立 西体育館
町民以外使用できないという、、、 電話も遅い。
習い事に最適な体育館。
志免町西地区社会体育館
町外の方でも使用できます。
習い事や個々の練習場として使われています。
星野総合体育館
全 14 件