千葉公園で大賀ハスと感動体験!
蓮華亭(千葉公園)
2000年前の種から復活するとは…感無量。
ハスの時期は大勢の人が早朝から訪れます。
スポンサードリンク
お花畑
花菖蒲と紫陽花の美しさを満喫!
菖蒲田(ハナショウブ)
花菖蒲、紫陽花が綺麗です。
こっちからは入らなかった、探訪の楽しさ。
東門
こっちからは入らなかった。
ボタン園(千葉公園)
スポンサードリンク
五感で楽しむ、春のバラ展。
千葉市都市緑化植物園
入場料、駐車場も無料で楽しめる施設です。
きれいなバラが数多く見れます!
季節の花々に癒される温室。
千葉市花の美術館
高温多湿な環境にとても落ち着きます。
300円の入場料が安すぎると思うくらい素敵です!
青葉の森で自然満喫!
生態園
千葉県の自然を一度に見れる。
中央博物館と違ってこちらは無料。
木陰の椅子でヨーロッパ気分。
市民バラ園
木陰の椅子に座るとヨーロッパ庭園のようです。
今が、見頃。
古代蓮の大賀はす観賞会へ!
東京大学大学院 薬学系研究科付属薬用植物園
ここは興味深いです♪是非見学させて下さい。
2020.9 現在、見学は出来ないようです。
新しい指定管理者に期待!
千葉市昭和の森 湿生植物園
菖蒲園がスギナだらけ新しい指定管理者に期待したいです。
手入れがちょっと😥
香るハーブと美しい薔薇。
ハーブ園
さまざまなハーブが植えられ花と香りが楽しめ癒やされます。
今の時期は薔薇がとっても綺麗に咲いていますよ。
花木見本園
湿生地
水草展示コーナ
アルビノのカタクリに癒される。
カタクリ自生地
秋はイロハモミジと楽しみにしていますが、中でもカタクリは今まで1度も見られた事が無くて、先週くらいから咲き出したよ〜との事で行って来ました午...
沢山の方がカメラを片手に写真を撮っているので何かと思ったら小さくてきれいなカタクリが咲いていました!
のんびりと散歩するのにいい場所です。
憩いの広場
のんびりと散歩するのにいい場所です。
自然豊かな大広場で サッカーやフリスビーを満喫!
湿生植物園
サッカーやフリスビーなどができる大広場がありとても良い場所でした。
見ごたえは無かった。
樹木下の野草園
生垣見本園
園芸実習園
シダ園
南門
北門
全 24 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク