1300年の歴史、満開のしだれ桜。
奥山田のしだれ桜
2020.3.22と前の写真ですが…とても大きなしだれ桜です🌸岡崎市の指定文化財で天然記念物と貴重な桜😳坂と階段を少し登ったところにあります...
五分咲きほどでした。
スポンサードリンク
梅祭りで出会う、美しい梅林。
南公園 葵梅林
梅の香りが清々しいぽかぽかで眠たくなります。
梅より団子マスクしてると梅の匂いがしませんね。
桜並木の下でほのぼの散歩。
竜泉寺川の桜並木
満開なのに人少なくて最高🌸
20240331まだ少しだけ咲いてる状態ですあと2-3日で満開かな?
東山梅苑
岩津天神から東側に車で入ると駐車場に着きます。
丘を歩くので全体を見渡せて風光明媚、春爛漫ですね✨
慈徳院の大イチョウ
スポンサードリンク
無残な姿を晒している巨木中途半端に残してあるのが不...
極楽寺の大楠
無残な姿を晒している巨木中途半端に残してあるのが不思議。
ここでしか味わえない不思議な野生梨!
トヨトミ梨
野生種。
野生梨の一種とな。
川沿いの絶景、桜シーズン必見!
伊賀川 桜堤
桜だけは綺麗だと思います。
ローカルな人々が集う、川沿いに桜が多く立ち並んでいます。
300年の歴史、瓶井神社のケヤキ。
瓶井神社の大ケヤキ
瓶井神社には他にも立派なタブの木があります。
立派なケヤキである。
全 9 件