朱い橋の想い出、津の宝。
岩田橋
北は塔世橋、南はここ岩田橋の内側のことを言うようです。
朱い橋ってなんとなく魅せられてしまう。
スポンサードリンク
桜橋二丁目、桜橋三丁目の住所地名の元になっている桜...
桜橋
桜橋二丁目、桜橋三丁目の住所地名の元になっている桜橋。
橋の数々のエピソード、心に残る!
香良洲橋
すれ違いがギリギリだった以前の橋には数々のエピソードがありました。
右折の変則信号の為の見切りスタートでの信号無視が多...
新町大橋
右折の変則信号の為の見切りスタートでの信号無視が多いです。
三本松橋
スポンサードリンク
一本橋
極楽橋
明合橋
潜水橋で風情ある夏のひととき。
石橋の潜水橋
普通車は厳しいと思います。
2024年 台風10号の時の川の様子。
沈下橋と鉄橋の絶景体験。
雲出川八景 石橋
沈下橋と近鉄鉄橋のコラボが良い。
素晴らしい景観です。
透明な川と頑丈な潜水橋!
真見の潜水橋
この先キャンプ場 川の水が透き通っている。
頑丈そうでこれが潜水橋?
参勤交代の歴史が息づく江戸橋。
江戸橋
伊勢参宮名所図会にも現れる橋であることがわかった沢山の旅人が行き交ったのですね。
伊勢街道で志登茂川を渡す橋参勤交代で江戸に向かう藩主の見送りもここまでということで江戸橋と命名されたという。
中勢バイパスの跨線橋、絶景スポット!
大里大橋
中勢バイパスに架かる大きな跨線橋。
安濃川沿いの美しい彼岸花。
北神山橋
駐車スペースが限られていますので地元の方への配慮が必要ですね。
安濃川沿に、見事な桜が🌸!
名松線・もみじ園の絶景を体感!
雲出川八景 二雲橋
名松線の有名撮影ポイント☀️
景色はいいですよ!
安濃川渡る歴史の橋、津城へと続く。
塔世橋
伊勢電気鉄道の塔世橋遺構があります。
津城のある旧市街地と津駅のある側が川を隔てて分かれているんだぁと思いました。
全 16 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク