玉川上水で心癒す散歩道。
天王橋
遊歩道はいいのですが、車では渋滞の名所です。
川からの風が気持ちいい。
スポンサードリンク
歴史薫る玉川上水の癒し。
一番橋
今はスズメバチがいるようで注意の看板がありました。
木陰の川のせせらぎが癒されます🍀*゜
玉川上水で四季を感じる散歩。
宮の橋
いつものウォーキングの折り返し地点です。
気持ちの良い日に玉川上水べりを散歩して帰りの道標です。
歴史あるめがね橋、夜の美しさ。
めがね橋
面白いフォルムです。
『めがね橋』の名前があるなんて知らなかったです( ˊᵕˋ ;)夜間はライトアップされるので、とても綺麗だと思います。
金比羅橋で自然と癒やしを。
金比羅橋
この橋からの眺めが最高でした。
夜は女性の1人歩きはやめた方が良いです。
スポンサードリンク
豪華な橋から桜を望む。
みどり橋
広くて綺麗でした!
ふれあい広場とゆめひろばを結ぶ橋です。
武蔵砂川駅近くの桜並木、心和むひととき。
見影橋
桜並木が見えたので武蔵砂川駅で下車。
まだ5部咲🌸
新家橋
曙陸橋(あけぼのりくばし)
川の恵みが詰まった宝庫。
協力橋跡
川がうめたてられたのだろうか?
柴崎体育館駅地下の橋をご覧あれ!
柴崎高架橋
柴崎体育館へ繋がる歩道橋。
柴崎体育館駅の下にある橋。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク