苔生す神社で八海生そば。
八海山尊神社元宮
正に『空気が違う』場所でした。
苔が生き生きとして、凄味が増していた印象です。
スポンサードリンク
可愛い手水舎の竜に会いに!
産靈社(結神社)
手水舎の竜が可愛い系。
八海山坂本神社
八海山坂本神社で火渡り祭!
八海山坂本神社火渡り祭場
八海山坂本神社さんの火渡り祭をする祭場です。
八木神社
スポンサードリンク
1100年以上もの歴史がある、由緒正しい神社です。
暮坪八海神社
1100年以上もの歴史がある、由緒正しい神社です。
熊野十二社
雨後は鳥居が映えますね
本殿は木製カバーって感じ
...
正一位稲荷大明神
雨後は鳥居が映えますね
本殿は木製カバーって感じ
中を覗くと御稲荷さんが。
集落を抜けた先にある神社です。
諏訪神社
集落を抜けた先にある神社です。
手書き御朱印で心が和む。
八坂神社
手書きで御朱印を頂きました。
東側と北側に社が二棟あります。
山奥の小さな神社、心安らぐひととき。
十二神社
山奥に小さな神社がありました。
立派なお社です。
神明社
立派なお社です。
滑り台等が有り、遊び場になっているようでした。
第六天神社
滑り台等が有り、遊び場になっているようでした。