築山の榎
宝暦6年(1756)徳川将軍は9代家重の頃に避難施設として築かれた人工の丘に当寺から育ってきた巨木です。
スポンサードリンク
すいせんロード
珍しい白い彼岸花 やはたこども園が目印です。
白い彼岸花
珍しい白い彼岸花 やはたこども園が目印です。
フルーツ工房はたや・いちご狩り園
加古川のダム、魅惑のサイクリングロード!
権現ダム
家から一番近くのダム。
2024年10月に訪問。
スポンサードリンク
コスモス祭りで楽しむ無料の花畑。
志方東コスモスまつり(広尾東会場)
コスモス祭りの会場に行ってきました。
花が好きなので毎年立ち寄らせてもらってます。
加古川でマリーゴールドの楽園!
ハリマ化成マリーゴールド園
近くに大きなホームセンターがありそこに駐車しました専用駐車場もありました隠れスポット的に空いていて心地よかったです。
きちんと手入れもされているようでとても綺麗でした。
黒岩山からの絶景満喫!
黒岩山
黒岩山から小山の山道にロープ場が沢山あって楽しい。
つつじ園の裏が入り口だが、GWでも蜘蛛の巣有り、登りにくい。
廃線跡の遊歩道、心に響く旅へ。
松風こみち
忘れがちなのがここが廃線跡ということ。
この遊歩道は好きですね。
松の木を神木として地域の方々によって大切に祀られて...
駒の蹄投げ松
松の木を神木として地域の方々によって大切に祀られています。
猫池
菖蒲園の癒し、初夏の訪問を!
菖蒲園
暑さに参っているのか、分かりませんでした💧
開花時期に再度、訪れたいですね。
コウノトリの巣作り見ながら。
コウノトリ人工巣塔
巣作りして子育て中のコウノトリが見れるかもしれませんm(_ _)m
奥の池
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク