白椿大橋と歴史ある管理所。
島根県広瀬土木事業所 布部ダム管理所
ダムカードの配布をしています。
訪れた時は オリフィスラジアルゲートの点検をするためにダム湖水位を下げようとしている時でしたですからハウエルバンガーバルブからの放水を見る事...
スポンサードリンク
白鳥に近づける特別なひととき。
白鳥ロード
タイミングが悪く白鳥には出会えませんでした。
道路より、写真に撮れる範囲にいました。
飯梨川堤防
いちご狩り・トマト狩りのLPCベジタリアファーム
月山富田城の英雄、尼子経久像。
尼子経久像
父の代まで主家で出雲守護職の京極氏に従順だった尼子氏を独立した戦国大名にし、嫡孫の尼子晴久の代に尼子氏が8ヶ国の守護職(出雲・隠岐・備前・備...
めちゃめちゃカッコいいです!
スポンサードリンク
白椿大橋からの絶景散策。
野だたらと椿の里
2025.1.10 湯田山荘日帰り温泉の帰路。
今の時期、紅葉が素晴らしく探索するのに最適。
月山富田城の藍染体験。
広瀬絣センター
月山富田城の麓にある、道の駅に併設された施設です。
お土産屋さんで地元の藍染とか売ってます。
風に揺れる芝桜の美!
猿隠高原の芝桜
少し早かったですが心地よい風に吹かれながらの散策は気持ちよかったです。
新聞に紹介されたので、行って来ました。
いろんな種類の美味しいいちご、自由に楽しむ!
いちごの森 あおやま
美味しいいちごを作っておられます。
周りを気にせず食べることができました。
見に行く価値、ここにあり!
毘女像
悪くはないですが防波堤の先にちょこっと置いてるだけなので観光するにはいまいちかな。
一応見に行く価値はあります。
知る人ぞ知るウユニ塩湖、映える瞬間をキャッチ!
宮須河口
知る人ぞ知る島根のウユニ塩湖!
駐車場は狭く切り返しが大変。
冬の田んぼで小白鳥に出会う。
白鳥ロード
今年も沢山の小白鳥が飛来。
地元の方が餌をやられているらしく、対岸の水鳥公園から、飛来して沢山のコハクチョウが、来てますので割と近くに寄って、写真が撮れますよ。
白鳥の舞、感動の近さ。
白鳥ロード
白鳥の舞に癒されます😍
近くにコハクチョウさんがどんどん飛んでくるので楽しいです♪
昭和の風景、懐かしい大塚町散策!
ゲゲゲの女房のふるさと
ドラマそのまんまでした。
水木しげる氏の奥さんの生まれ故郷なり大塚町約150軒程の家が軒を連ねる小さな集落著書であるゲゲゲの女房では「29歳で嫁ぐまで大塚が私の世界の...
国道荒島近くの便利な迂回路。
海岸道路やすぎ
国道の荒島付近が通行止めになったときに迂回路になることがある。
全 15 件