迫力ある滝、右岸で出会う。
地獄棚
雨棚を下降していくと右岸側に立派な滝があります。
2023年9月16日に行きました。
スポンサードリンク
湯ヶ沢橋からの美しい水流。
湯ヶ沢の滝
水量も多く綺麗でした日本人より欧米からの外国人の観光客が多かった。
湯ヶ沢橋から覗けば見えます間近にも行けますが蛭が多っかたです。
懐かしい木造校舎で時間が止まる。
山北町立川村小学校高松分校跡
さらに登れば久里峠ピークへ、散策路としては良いかなぁ。
時間が止まっている感覚になります。
整備された自然公園で丹沢湖を満喫!
三保ダムフォトフレーム
1月5日に行きました 整備された自然公園です 公園内に丹沢湖やダムのミニチュアも面白い。
地域の道祖神に癒される場所。
道祖神
地域の道祖神が祀られています。
スポンサードリンク
中川の箒杉
丹沢クリステルキャサリン姉妹
風神の石
嵐橋
丹こぶ栂
丹沢湖記念館・三保の家
27年の歴史を感じる水車ランナ!
水車ランナのモニュメント
説明によると過去に27年間発電のために使用されていた水車ランナの様です。
鐘と木製扉の特別空間。
かどやファームの扉と鐘
鐘と木製の扉が置いてあり、テーブルとベンチがあります。
KOWA観光望遠鏡
御殿場線の桜トンネル。
御殿場線沿いの桜並木
単線線路の両脇に桜の巨木が並んで 満開の季節は「花のトンネル」状況です!
御殿場線の電車と桜のコラボになる写真が撮れます。
世附川の大棚滝へ、2時間の冒険!
大棚の滝
R5.6.10に行きました。
10kmくらい。
南原古戦場跡
全 17 件