潮が引けば渡れる!
網代島
大潮でも 干潮になれば渡れます最強パワースポット登りは 急勾配日代中学校の前に駐車して グランドを通っていきます。
干潮に間に合わなかった・・・💧次は島に渡ってみたい😅
スポンサードリンク
工場夜景と茜に包まれて。
堅浦工場展望スポット
正にスポットです!
工場地帯とはいえちょっと微妙かな?
四浦半島から眺める絶景、保戸島の魅力。
遠見山
まるで瀬戸内海の離島軍のようにたたずむ保戸島の全景が一望できます。
しま山100選、しんどかった(笑)
地域の愛で育まれた空間。
中田アジサイ山
小さいけど、地元の方々の行為が、感じれる所だと思います。
地域のボランティアの方々が、丁寧に手入れされています。
間元港防波堤の近くにあるけど、船でないと行けない岩...
カジトリバエ
間元港防波堤の近くにあるけど、船でないと行けない岩場。
スポンサードリンク
つくみ名残り桜
河津桜と海鮮、昼から贅沢!
つくみ四浦半島河津桜越智小学校会場
やはり河津桜と青空は見事に映えるもので。
海鮮焼き 焼きそば 喫茶チパータなどが出店している 昼から行っても完売してなかったちょっと歩けば港が見られる。
越智小学校で見る河津桜。
河津桜おまつリ会場
大分からは遠いですが行ってみる価値はありました!
とても寒かったですが、桜と海がキレイでした。
保戸島の石鎚神社で心安らぐひととき。
石鎚山
保戸島に有ります石鎚神社です。
津久見駅目の前!
大友宗麟像
202410月25日10時20分散策途中津久見市初上陸w津久見駅周辺前に銅像。
宗麟公晩年の銅像?
南国気分を楽しむアコウの古木。
アコウ
フェンスの向こうで見にくい場所擁壁登れるハシゴが有りましたが、強度も不安で辞めておきました観光用には整備されてる訳では無いのでご注意!
ガジュマルの仲間なので南国気分。
地域で優位なウバメガシ。
姥目のウバメガシ
この地域で優位なウバメガシ。
正やんの故郷を訪れよう!
伊勢正三歌碑(なごり雪)
正やんの故郷に何時か訪れてみたい。
全 13 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク