釣り好き必見!
止々呂美漁協
貸竿・エサもあり、手ぶらで釣りができるのは良かっです。
2019年5月3日に釣りに行きました。
スポンサードリンク
花名池
駅から見える貴重なヘラ池!
王仁新池釣りセンター
関西にある貴重なヘラ池です。
駅のホームから池が見えますまた、遊びに行きます。
冬も大丈夫!
東大阪釣堀センター
鯉の釣り堀。
男性の方は愛想も良く、話しかけるとしっかり会話もしてくれ、対応も良かったです!
久しぶりの釣り、フナが楽しい!
阪奈園へら鮒センター
今、楽しい、枚数が出ます🎵よろしく。
フナをよく釣れる。
スポンサードリンク
大きい鯉が釣れる挑戦の場。
大里大池
大きい鯉が釣れる。
釣れるけど難しい!
フレンドリーなスタッフが待つ店!
Fishing land 久宝寺緑地(フィッシングランド久宝寺緑地)
スタッフが親切でフレンドリー!
スタッフが、とても親切でフレンドリー。
ハマチが釣れる海上釣り堀。
小島養漁場
私含め周りの人殆どが釣れてなかったですね。
素人でもハマチが釣れました。
関西唯一!
水藻フィッシングセンター
手ぶらで行きましたが、レンタルで一日楽しめました。
車がなくても行きやすいです!
つり堀阪本池
海上釣り堀で親子の釣り体験。
海上釣り堀オーパ
初めての釣り堀でした。
今回初めて子供4歳と2歳を連れて義父と男4人で初参戦しました!
住宅街の釣り堀で笑顔満載!
衆楽園
今日初めて小学生の息子と伺いました。
いいトコです!
二上山万葉の森 フィッシングセンター竹の内
マス釣りと直火BBQ、自然満喫!
芥川漁業協同組合
大阪府高槻市原にある芥川にある釣り場です。
、デカいの釣れますよ。
自然の中で釣りロマンを体験。
槙尾山鯉つり堀
自然の中での施設安らぎを与えてもらいます。
朝は陽が上がるぐらいの時間から釣りできます。
港大橋を眺める釣り場。
鶴浜緑地・魚釣り開放区域
釣り解放区でも、ここほど無法地帯はないかと。
太陽光が順光になるので港大橋が綺麗に見えます遮る物もないので良い撮影ポイントです。
静かで面白い茨木新池で釣り!
茨木新池
結び方や餌のつけ方などわからなかった時親切に教えてくれました。
以前より、魚が少し小さく成ったかな?
貸切空間でニジマス釣り!
金岡フィッシングパーク&BBQ
実質貸切状態で利用でき、大変快適に過ごすことができました。
ホームページなど少し説明不足な点や古い情報があったりするのでそこだけは注意です。
追記Googleにクレームしか書かない人間の意味が...
芥川漁業協同組合 上流止水釣り場
追記Googleにクレームしか書かない人間の意味がわからない。
初心者も楽しめる、大物釣りの宝庫!
大阪海上釣り堀サザン
大阪府南部に有り、近場で大物が釣れます。
放流する魚種が多く楽しみです。
お客様がええ人ばかりです。
へら鮒釣り堀こしが池
お客様がええ人ばかりです。
静かな釣り堀で家族みんな笑顔!
小さな釣り堀屋
自分は一時間で8匹ほと釣りました。
良く釣れるので小さい子でも楽しめると思います1時間で釣った数に応じて景品が貰えるのですが、トミカやポケカの他にも古銭などあって楽しいです。
大阪の自然で釣りとBBQを楽しもう!
芥川(漁協)
そうではないです。
河原でバーベキューなども釣り利用者はできるのでサイコーですよ!
海上釣り堀での爆釣体験。
深日漁協·海上釣り堀岬
貸切自体は快適で日除けもついていて良いが放流の面が嘘だらけ料金を支払う際に確認した放流魚種もいざ放流の時になると放流されず尋ねてみても諸事情...
放流も適度にありますが私達はあたり弱くて泣きましたw場所取りはコーナーをおすすめします。
子供大喜び!
千早川マス釣り場
千早赤阪村にあるマス釣りの管理釣り場道中広い道で行きやすいが駐車場が狭くて停めにくいです。
2022年8月に行きました。
屋根付きで楽しむ金魚釣り。
中セ釣池
竿1本、700円で金魚釣りが楽しめます。
また大べら多数で活性最高です👮
釣りの魅力、マナーが育む。
海釣ポート田尻
いつもサンクスで入ります。
マナーを守って釣りを楽しんでくださいね。
雨でも楽しめる、尺半のへらぶな!
へら釣り西池
食事も最高、雨風でも快適に釣りを楽しめます。
市内に有る箱釣り池です。
ここだけのコツで楽しむ釣り堀。
小島養殖漁業生産組合
泳いでいるが釣れない。
ここならではのコツが凄く必要な気がします。
おじさん指導で初釣り成功!
道頓堀つりぼり
おなじ釣り堀なのにすごいなと感動した。
全然釣れない水が黒くて何も見えないのでおもしろくない。
国見山の途中、釣れる小池の魅力!
国見池
釣れるのかな?
国見山までの登山道の途中にある小さな池です。
子どもの釣りデビューに最適!
水無瀬川 尺代アマゴ・マス釣り場
とても気さくに話しかけてくれて、釣りの合間に仕掛けを買いに行った際も、犬にも話しかけてくれて、暑がってるからって、女性の方が犬用のひんやりマ...
春休みの平日はお客さんもまばら。
金岡フィッシングパーク&BBQ
静かな川辺でBBQとマス釣り!
能勢マス釣り場(能勢町漁協)アユ釣り場
余り 教えたくない場所ですが とってもいい所です。
やってなかった。
全 34 件