福岡のレトロ銭湯で癒される。
西公園浴場
こじんまりとした清潔感のあるところで、ご一緒した方から、昔は沢山銭湯があったことなど色々お話も聞けて、思い出に残る旅行になりました。
小さいながらも清潔で風情のある銭湯でした。
スポンサードリンク
昭和レトロの癒し銭湯、心温まる湯舟。
本庄湯
昭和レトロな外観と内装。
昭和レトロを感じる入浴宿泊です。
博多のレトロ銭湯で癒されて。
千石湯
ここは銭湯です。
出張中に近くにあるここへ入ってみた。
博多・鶴亀湯で体験する昭和の情緒。
鶴亀湯
昭和〜平成〜令和の生き字引のお母さんがどんと構えます。
アナタはどっち?
古き良き銭湯、懐かしのひととき。
大徳湯
こじんまりした古き良き銭湯。
レトロな雰囲気が好きなので。
スポンサードリンク
高温サウナで心も温まる!
ヘルスイン長尾湯
昔ながらの銭湯シャンプー等はなし!
サウナはマットをひいて場所をとったりするルールがあります。
レトロな銭湯で昭和をご体験!
こがね湯
480円ただ人間性にはかなり問題ある病的な経営者でしょうね。
仕事帰りにふらっと寄った銭湯さん。
70年の歴史、阿蘇の湯で昭和の体験を。
阿蘇の湯
お湯がとても綺麗で入っていて気持ちが良いお風呂でした。
脱衣所が番台から丸見えだのゴミ屋敷だの言われてるけど、全て事実!
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク