登り窯広場で出会う、センス溢れる焼き物。
ともの世界
気さくな作家さんとセンスの光る焼き物。
和菓子などをのせるのにぴったりな手触りの良いお皿を売っています。
スポンサードリンク
ハイセンスな常滑焼、特別な器が揃う。
器と暮らしの道具 「morrina」
一度は止めようかな?
やはり気になって戻って入店しましたが、戻って大正解でした。
魅力あふれるアウトレット体験。
にざまつ セラモール店
コメントを書いてないのに店長からの温かい返信が有り感動しました。
私の大好きなお店です。
理想の七輪、陶器の湯たんぽ。
えんける道具店
おしゃれなお店です。
探してた理想の七輪買えました。
セラモールで見つけるセンス抜群の陶器!
千交苑
掘り出し物探しくらいの気持ちでいくと楽しいです。
めっちゃ大きなものまで売ってます。
スポンサードリンク
灰かぶりの器に一目惚れ!
いそべ
作家さんの商品が多いので、やむえないが、価格は高め。
こちらは急須を特に多く取り扱う陶器専門店です。
猪飼さんの常滑焼、盆栽鉢が豊富。
磯村商店
鉢ですね。
小北絛さんや他に趣味の良い茶器もおいてらっしゃいます。
古民家の風情、心温まる空間。
どかん屋
土管をうっているわけではありません。
古民家で風情あります。
常滑焼の穏やかな作品たち。
陶房ギャラリー さかゑ ( 青峰 都築隆夫)
作家さんの人柄が作品の穏やかさに出ている感じがする。
急須といえば常滑焼。
全 9 件