和洋の食器が揃う店。
あさつ
和洋の幅広い食器を店内で手に取り買うことが出来る。
スポンサードリンク
美郷の温泉と陶器の出会い。
石見鴨山窯
とても気さくな奥様がお迎えしてくれます。
初めて寄らせてもらいましたが商品に一目惚れ😌🌸💕してしまいました❗
三原工房
青い釉薬に魅せられよう。
石州亀山焼
キレイな色に一目惚れ。
青い釉薬の皿やカップに魅せられますね。
大東窯
スポンサードリンク
お茶をいただきました。
(株)れんげじゅ 慈眼
お茶をいただきました。
素敵などんぶり茶碗で米が1.5倍美味い!
石州 宮内窯
素敵などんぶり茶碗を兄が購入させていただきました米が1.5倍美味いと喜んでおりました。
お人柄が素晴らしい、もっともっと注目されるべき、
出雲市の藍染で風呂敷作り見学!
長田染工場
出雲市の伝統技術、藍染の風呂敷作りを見学可能です。
出雲市の伝統技術、藍染の風呂敷作りを見学可能です。
数少ない登り窯で器づくり。
嶋田窯
先生が手伝って下さって、いろんな種類の器が出来ました。
年5回も窯を焚いているは、日本中でいくつあるのでしょうか?
松江観光の皆さんを歓迎!
くらしの器森脇
親切に接客いただきました。
松江観光の皆さんを紹介し、喜んでいただきました🎵
飴色釉薬の布志名焼、豊富に揃い!
長岡名産堂
島根各地の焼き物が揃っていましたが商品点数が少し物足りないかな。
布志名(ふじな)焼の器が豊富にあります。
全 11 件