うきはのランドマーク、霊験凄い!
鎮西身延山本佛寺
礼拝する際の雰囲気ある長い廊下など訪れる価値あり。
初めて伺いました。
スポンサードリンク
リーゼント地蔵と苔の世界。
清水寺(臨済宗妙心寺派)
筑後三十三霊場 四番札所 臨済宗妙心寺派 十一面観音菩薩。
リーゼント地蔵が有名です。
趣きある境内で心静まる。
大生寺(臨済宗妙心寺派)
お寺から少し下った通りの脇にあった不動さんです。
幼少の頃は、月に2、3回祖母と行ってました。
美味しい精進料理とセッコク。
西光寺
4年ぶりに5月17日に訪問しました。
臨済宗妙心寺派の寺です。
女子尾不動尊(女子尾山東光瀧)
ありかたい。
スポンサードリンク
地元に愛される地蔵尊、歴史を感じる広場。
千代久地蔵尊
小さな広場に地蔵尊。
由緒書からも地元の方に大切にされてきた事が分かります。
心落ち着く癒しの法事空間。
妙福寺(真宗大谷派)
心落ち着けるところです。
法事にて。
きれいなお寺様です。
満願寺
きれいなお寺様です。
照林山の歴史を感じて。
光福寺
照林山令和四年三月に開基五百年を迎えた❗令和五年五月に本堂南側に新納骨堂完成!
うきは市浮羽町の寺、長い歴史を持つらしい。
毎月の墓参り、信頼の檀家です。
光教寺
毎月一日にお墓参りしています。
こちらの檀家です。
お釈迦様と誕生日同じだから、お寺にご縁あったのでは...
西厳寺
お釈迦様と誕生日同じだから、お寺にご縁あったのではとか。
お花いっぱいの綺麗なお寺です。
円応寺(真宗大谷派 大悲山 圓應寺)
お花いっぱいの綺麗なお寺です。
宝琳寺(真宗大谷派)
歴史の息吹感じる岩下のお堂。
岩屋堂観音堂
神秘的なお堂があるから…😅。
金色の阿弥陀様です。
観音様に包まれる別世界。
清光寺
お寺の境内には観音様小さな空間ですが別世界にきたような感覚。
白壁通りの路地で黄金の観音様に出会う。
観音堂
白壁通りから細い路地に入るとお堂が見えてきます黄金に輝く観音様。
浄満寺
夏のイベントでバーベキュー盛り上がり!
佛行寺(真宗大谷派 永福山 佛行寺)
ご先祖さまいつも本当にありがとうございます!
夏のイベントに誘われて 大勢でバ-ベキュ- 盛り上がりました。
住職さんの丁寧な説明、心温まるひととき。
勝楽寺
住職さんは、とても親切に説明してくれました。
宝蔵院
坊守りさんの対応がとても良い。
隆法寺
坊守りさんの対応がとても良い。
全 21 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク