六角堂近く、岡倉天心のお墓。
岡倉天心の墓
墓石は有りません。
今日立ち寄りました。
スポンサードリンク
紅葉の美しさに包まれる。
茨城百景 大北渓
道路からだとあんまり眺望は良くない…かと言って展望台もないしこれ渓谷に降りて歩ける道とかあんのかな?
夏は草木が生い茂っていて何が良いのか全くわからない。
小川の湧き水、隠れた癒し。
福寿の湧水
看板は出ていますが、かすれていて分かりにくいです。
左手に看板があるからその右手の踏みあとを入ると小川の対岸のパイプから湧き水が出ている。
この流れが堀割を流れ、滝ノ沢~滝ノ沢取水口へと流れ...
十石掘源流
この流れが堀割を流れ、滝ノ沢~滝ノ沢取水口へと流れは続きます。
通りゃんせの像
スポンサードリンク
あじさいの森
腰越湧水
花園神社前の癒しの滝でリフレッシュ!
石尊の滝
マリロー夫婦を案内しました。
花園神社の入り口に有る滝です癒されます。
うさぎさんが踊る、特別な空間!
野口雨情詩碑(兎のダンス)
後ろの方でうさぎさんが踊ってます。
野口雨情の詩碑、心を打つ風景。
野口雨情野詩碑(七つの子)
野口雨情の七つの子の詩碑。
大北川の白鳥飛来地
五浦海岸の白い灯台、絶景スポット!
大津岬灯台
山の上にある灯台。
風光明媚な五浦海岸にある灯台です。
二ツ島の絶景、心に残る思い出。
二ツ島
ロケーションよし!
GWに家族で行きました。
澄み渡る川と紅葉の美景。
花園渓谷
雰囲気良好です👍️
うごめく有機物との触れ合いに疲弊したときにはこの地に来て無機物と触れ合います。
二ツ島の絶景、思い出と共に。
二ツ島
GWに家族で行きました。
二ツ島へ祈願に向かいました♪結婚した年に宿泊した、二ツ島観光ホテルの露天風呂から見た二ツ島を思い出しながら現地に向かい、砂浜から3つのお願い...
天妃山で眺望を楽しむ。
天妃山
一応山なのかな?
弟橘媛神社の一の鳥居をくぐって山頂を目指しました。
映画『天心』の感動、五浦岬で。
映画「天心」ロケセット
大津町、五浦岬公園内で見つけました。
五浦岬公園にある映画ロケセット。
埠頭から直ぐに釣り開始!
大津港
今日は惨敗でーす!
船がいつも停泊していていい感じです。
磯原駅前のからくり時計で素敵な瞬間を!
からくり時計
何の心配も要りませんでした(^^)駅のロータリーは人も車もおらず、時計の前で堂々撮影できました。
磯原駅前のからくり時計です。
六角堂の入場券、国登録文化財の長屋で。
長屋門
六角堂関係の入場券は、此処で売っています。
六角堂の入場券はこちらの受付で購入します。
太陽と共に 龍馬伝の海岸へ。
北浜海岸
地域の趣味の人たちのハッテン場として有名な海岸です。
会社の近くで良く行きます最近混んでますがそこまで釣れませんよ笑笑遠方の方は少し足を伸ばしていわきのサーフに行くことをお勧めします。
サーフ最高!
長浜ヘッドランド
とても眺めよく、トイレ完備。
魚は釣れませんでしたけど、サーフ最高!
千猿の滝から少し下った場所にある滝。
落雲の滝
千猿の滝から少し下った場所にある滝。
二ツ島交差点で海を感じて。
磯原二ツ島海水浴場
ライフセーバーの人もいて楽しく過ごせた。
ぐるっと270度廻り全然違う山側に出てしまい、ぐるっと迂回して、ホテル先から海岸に出る道に入りました。
空気の澄んだ日にご来光を!
中郷海岸
空気の澄んだ日に観るご来光は格別ですね。
五浦岬公園の絶景と六角堂。
岡倉天心の歌碑
五浦岬公園の海越しに六角堂が見える見晴らしの良い場所にあります。
大津町、五浦岬公園内、展望台に行く道のりで発見。
全 26 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク