満開桜と海の絶景、癒しの散歩道。
水源池公園
見ることがほぼ出来ない公園内の園路は軟らかい部分が一部あり、その部分は自転車のクリート付きでも歩きやすい他は石畳道でした。
旧大湊水源地水道施設はR5年まで工事とのこと。
スポンサードリンク
イルカ見られる鯛島の絶景。
牛ノ首岬
初めて寄って見ました鯛島については確かにクジラにもみえますが浮上してきた潜水艦に見えるのは自分だけ?
おめめもあるわね。
釣りと桜、四季の楽しみ。
愛宕山公園
小さい頃、てっぺんが基地だったな~。
景色は良いが、冬場は市内から遠いため人がいません。
海釣り公園貸切、景色最高!
海づり公園
景色最高。
駐車場広いし、落ち着いた場所。
秘境の修行寺で体験する地獄遡上!
恐山小地獄上流の地獄
秘境の修行寺にふさわしい景色!
他では体験できない地獄遡上。
スポンサードリンク
素晴らしい地獄へようこそ!
恐山野湯群
素晴らしい地獄。
道の駅かわうちから道の駅わきのさわに向かってる途中...
下北半島国定公園
道の駅かわうちから道の駅わきのさわに向かってる途中で野生の猿が沢山居ました。
道の駅かわうちから道の駅わきのさわに向かってる途中...
下北半島国定公園
道の駅かわうちから道の駅わきのさわに向かってる途中で野生の猿が沢山居ました。
50年程の昔、ここにあった自衛隊の官舎に住んでいま...
宇曽利川児童公園
50年程の昔、ここにあった自衛隊の官舎に住んでいました。
大畑中央公園
鮭の見える公園
川守児童公園
田名部川河川公園
ウェルネスパーク
地域の広場で心温まるひととき。
中野沢遊園地
地域の方々が訪れる、こぢんまりとした広場。
文京児童公園
大平地区遊園地
満開の桜で癒やされる公園。
早掛沼公園
犬がOKなので、寄って散歩してきました。
桜が綺麗な公園でした。
手軽に行ける高台のグランピング。
代官山公園 / PARK DAIKANYAMA 青森 グランピング
手軽に安全に、小綺麗なアウトドア気分を楽しめる。
ソロキャン スタート。
金谷公園で遊具と桜を満喫!
金谷公園
子供たちが楽しく遊べるところ。
砂場、アスレチック数種類、ブランコ、などがあり公園隣に何台も停めれる大きな駐車場ありました。
春の桜と海自艦艇の美景。
宇田児童公園
トイレ、故障中。
この場所は海自大湊基地に隣接しているのでかっこいい軍艦を目の前で見学することができます。
新緑の中で楽しむ渓流釣り。
川内川渓谷
ふらっと一人で行っても楽しめる場所です。
新緑の季節も最高に綺麗です。
海面近くで護衛艦を見よう!
宇田児童公園広場
護衛艦が近い。
駐車場は有るのか無いのか微妙です。
川内の愛犬モズク遊び場。
川内港港湾環境緑地
のどかだなぁ。
川内で唯一24時間トイレが使うます 駐車場水飲場あり。
お猿さんと遊べる特別なひととき。
薬研温泉郷 園地
近くにお猿さんいました。
安心して遊べる!
むつ市 運動公園 交通広場
バッテリーカーが乗れます。
小さいので安心して遊べる自転車の練習がしやすい。
桜の木の下で花見と滑り台!
あけぼの公園
桜の木が3本あり、花見に最高です👍
遊具が少ない。
川の音と木々の音、心地よい散歩を。
せせらぎ公園
ちょっとした散歩に向いてる。
遊具があればもっといいなぁ。
バッテリーカーで楽しく自転車練習!
むつ市 運動公園 交通広場
バッテリーカーが乗れます。
小さいので安心して遊べる自転車の練習がしやすい。
きっちり管理の美しい墓地公園。
むつ市墓地公園
綺麗な場所です。
きっちり管理された墓地公園です。
広い駐車場完備!
海づり公園
駐車場広いし、落ち着いた場所。
海釣り公園貸切です。
横迎町児童公園
地域の皆で楽しむベリーベリー公園!
中島児童公園
地域の方々が集う公園です。
ベリーベリー。
青森県ナイアガラの春、ミズバショウ咲く!
川内川渓谷遊歩道あすなろ橋駐車場
あすなろ橋から撮影です青森県のナイアガラすごい綺麗です。
雪解けが早いのでミズバショウが咲いてました。
恐山へ続く道、猿と共に心安らぐ休憩を。
山の休憩所
ここから恐山へ向かう道では猿がいます。
落ち着いて休憩できます。
柳町児童公園
新町児童公園
中央地区遊園地
旭町児童公園
二枚橋地区防災広場
全 40 件