無料で楽しむ藤の名所。
須賀の園
2022年5月4日訪問。
前橋西片貝町にある藤の名所。
スポンサードリンク
満開の桜と遊び場、親子で笑顔。
明神東公園
1歳児を連れて散歩に行きました。
北小学校→明神東公園→総合交通センターと牛池川沿いを散策してみました。
令和の大きな複合遊具公園。
令和あたご公園
広い公園なので走り回っても大丈夫!
トイレあり利用者が多く止められないことが多いその場合は近場で路駐している人がほとんど大きめの遊具もあり幅広い年齢層がきている印象いつもにぎや...
幼少期の母との思い出公園。
日の出公園
住宅街の公園です。
遊具は少なめ。
広瀬川畔で赤城山を!
朝倉町公園
小学生頃よく遊びました。
普通の公園って感じです。
スポンサードリンク
新しい複合型遊具で筋トレも!
令和あたご公園
新しいので、施設や遊具がキレイです。
気軽に筋トレが出来て素晴らしいです。
河津桜とサンシュユ、夏の彩り。
大屋敷公園
きれいに、されている。
トイレ🚽がいまいち。
秋の銀杏が舞う、静かな公園。
元総社みろく2号公園
いつもの散歩コース。
秋になると銀杏がたくさん落ちて銀杏が好きな人にはうれしい公園です!
駅近の綺麗なトイレ公園。
駅南公園
最近トイレが綺麗になり凄く良くなりました。
小さくてコンパクトな公園です。
利根川サイクリングロードの絶景休憩所!
大渡休憩施設
ベンチとトイレがあるだけの休憩所と言ってしまえばそれまでですが、ここで走ってきた方向を振り返ったのがこの写真です。
景色が良い。
地元が得する、寂しさ満点の公園。
南町5号公園
Nice place…いい所…
とても寂しい感じの公園です。
城東町の桜満開、ちっちゃい子供も大喜び!
なかよし公園
こじんまりした公園に桜が植えられ、毎年綺麗に楽しめます。
子供のころに朝の体操をした思い出の公園。
美しい花に囲まれた小さな公園。
南町二丁目北公園
Small park with beautiful flowers….美しい花のある小さな公園…。
子供が遊んでいるところを見たことがありません。
新前橋駅近く、桜舞う公園へ!
滝川公園
座るところもあり、お昼休みしている人もいらっしゃいます。
あまり手入れが行き届いていないと感じました。
利根川の崖上で新発見!
石倉城二の丸公園
前橋城に対峙する城として重要な城であると説明板と説明石碑には記述がありました。
普通に公園(笑)
お城の外堀公園で遊ぼう!
石倉城外堀公園
言われなければお城の外堀だとはまずわからない公園。
広くて トイレもキレイです。
市営斎場西側の街区公園、鉄棒で遊ぼう!
ふじ公園
2019/10/21 訪問。
鉄棒があると、いいな⁉️
大通りを離れた落ち着き。
古市町公園
広すぎる公園ですねぇ。
落ち着いていて良いです。
利根川近くで運動を楽しむ!
利根川総社緑地
しかくしょうがいしゃの運動に安心、安全。
弁当持参でゆっくりできます。
2019/10/21 訪問。
並木西公園
2019/10/21 訪問。
遊びやすさ抜群の空間!
鶴ケ谷町公園
2021年3月に訪問。
遊びやすいです‼️
桜の時期に訪れたい公園です!
光が丘2号公園
桜の時期に立ち寄る自体初めてでした。
普通の公園。
昔懐かしい遊具が満載!
つくし公園
トイレありました。
遊具が沢山あり、昔は良く来て遊びました。
道の駅で見つける、新しい発見!
ふれあい公園
整備されてるとあったので買い物ついでに寄りましたが草が生い茂り歩くのも大変で子供も嫌がり数分で退散しました!
道の駅の敷地内にあります。
美しい公園で特別な時間を。
水上ステージゾーン
初めて来ました。
レジャーやスポーツのための美しい公園。
癒しの小さな公園でリフレッシュ。
若草公園
小さめの公園です。
薔薇の彩り、ポケモンGOの思い出。
敷島公園
薔薇キレイなでした。
昔はよくポケモンGOしてました。
公園のテーブル席で弁当ランチ!
百軒町公園
公園のテーブル席で食べる事が出来ます。
曹洞宗の高岑院(こうしんいん)の西隣でナガイスイミングスクール前橋校の南側に位置しています。
高齢者に人気の祭り広場!
光が丘1号公園
早くコロナが終わって、またここでお祭やりたい❗
高齢者に人気の広場です😃。
噴水近くの鳥たちと共に。
風の広場
噴水近くです。
何が「風の広場」なのかわかりませんが、色々な鳥がいました。
高床式倉庫を無料見学!
復元・高床式倉庫
小学生の社会科の教科書で見たまんまの高床式倉庫を見ることかできます。
公園の南西に有り無料見学できます。
うらやましい公園で広場の新発見!
生川ふれあい公園
広場でした。
またうらやましい公園に出会ったなぁと思います。
渓流広場で変わる新体験!
渓流広場
渓流広場というのは名ばかりであり、水は全く流れていません。
静かな公園で過ごす、馬場川のひととき。
馬場川遊歩道公園(前橋市本町)
大通りから少し離れた静かめな公園です。
馬場川。
上石倉ミニ公園
どこに公園あるの?
屋根付きの建物もないという晴天限定の公園だなぁと感じるしかありません。
前橋大島駅 芝生広場
ふわふわドームで小さな幸せ。
ふわふわドーム
やや小さめのふわふわドームです。
新前橋駅近くの隠れた公園!
北新前橋公園
*トイレ有ります。
すぐ近くに公園があったこと自体知るよしもなかったです。
敷島公園 門倉テクノばら園
荻窪芝生広場
穴場ですね。