室町時代の八幡宮で心温まるひととき。
廣八幡宮
10月15日にフラメンコの奉納を観てきました。
お話好きな宮司さん。
スポンサードリンク
金比羅さんの隣で、神々に出会う!
丹賀蔵王大権現
狭くなってゆくので注意です。
ご祭神:稲荷大神,高倉大神,近隣の王子。
八幡の神々に見守られ。
津木八幡神社
ご祭神:應神天皇,神功皇后,他配祀神:大物主命,通々芸命,早玉男命,猿田彦神,他境内社:大物主神社,通々芸神社,早玉男神社,若宮神社,平和神...
その創建は欽明天皇の頃と伝えられている。
法蔵寺
落ち着きます。
藤滝の美しさ、白鬚大神の神秘。
藤滝不動尊
2日間雨が降ったあとの再訪で藤滝を見ることができ良かった。
境内社:白鬚大神。
スポンサードリンク
上草滝社
岩よりしみ出す水が疱瘡に効くといわれていた。
小祠
桜と銀杏に包まれたお稲荷さん。
井関稲荷
春は桜🌸秋は銀杏木🍀すすきと季節を感じられるお稲荷さん🐺です。
ご祭神:稲荷社,祇園社末社:金比羅社,秋葉社,白狐神社,疱瘡神社摂社:里神社紀伊続風土記「境内山周囲10町,祀神稲荷・祇園ほか末社4社」稲荷...
大黒天さまにご挨拶、心温まる寺訪問。
日蓮宗 養源寺
お墓があるので行きました。
甲子の日に 大黒天さまにご挨拶🌱
恵比寿社で浜口梧陵を敬う。
恵比寿神社
ご祭神:恵比須神町誌には「恵比寿社,祭神:事代主神,恵比須神」と記載されている。
★専用駐車場はなし。
ドライブ途中に立ち寄る海岸の隠れ家。
金刀比羅神社
気が向いたら寄ってあげよう。
ドライブ途中に、海岸の近くにありました。
小さな神社で心温まるひととき。
老賀八幡宮
小さな神社さんです。
医王山 薬師院 光明寺
廃寺の猫たちと過ごすひととき。
正覚寺
ほとんど廃寺のごとく荒れ果てている。
猫がたくさんいた。
唐立不動明王
毛知(気鎮)大明神
広源寺
全 17 件