長閑な細道を進む滝の美。
落合の滝
静かでゆっくり休めた。
とても良き滝。
スポンサードリンク
山国川の奥に神社あり。
六所神社
R212から栃木で右折し山国川を渡り県道2を進むと左側に柚木公民館がありその奥山際に神社は鎮座している。
県道2から柾の木へ、自然の中の秘密基地。
五社大明神
少し広い耕作地の場所に出る。
津民公民館前の高台にある神社。
八坂神社
津民公民館前左側の高台に神社は鎮座している。
裏山の神社へ、県道2からの道案内。
天満宮
柾の木へ向かう交差点の右脇道を下ると家屋のそばの裏山に神社は鎮座している。
スポンサードリンク
耶馬渓ノーソンくらぶ
神秘的な上宮で歴史探訪。
檜原山頂
上宮周辺は歴史の重みを感じる神秘的な場所だ。
柚木公民館
やんさ祭りを未来へ繋ぐ。
大野八幡神社(鶴岡八幡宮)
こうして伝統行事が減っていくのは寂しいものがあります。
このまま朽ち果ててしまうのではと心配になる神社です。
味わい深い古民家で、夏のジンジャーエールを!
柾木インター
夏のジンジャーエールが美味い。
味わい深い古民家でゆったりした時間を過ごせます!
竜王さんで心温まる登山体験。
中摩殿畑山 山頂 八大竜王
親しみを込めて「竜王さん」と言ってます。
山頂は何故かホットする感じが、します。
涼しさ満点の緑の楽園。
津民川河川プール
緑もいっぱい🌳駐車場は虫いっぱい💦でも、また来たいと思えるいい場所でしたー😁
使用料も駐車場料金も無料!
感じの良い奥さまとの出会い。
浄正寺
✨南旡阿彌陀佛✨
住職さんは数年前にお亡くなりになったそうですが感じの良い奥さまがおられてお話をさせてもらいました。
一生に一度の厚揚げ、味わって!
小長谷 とうふ店
昔ながらの少し固い豆腐です。
最高に美味しい豆腐です☺️油揚げやこんにゃくも美味しいです❣️厚揚げはマジで一生に一度は食べておくべき‼️
中津市役所 耶馬溪支所津民診療所
津民地区公民館
全 16 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク