余市の畑で味わう、なめらかソフトクリーム。
Hata no naka
わかりずらいかもしれません、800円のイチゴいっぱい入ったパフェも美味しかった。
2023.8/26(土)訪問積丹へ行った帰りに寄りました。
スポンサードリンク
余市運動公園 サッカー場
余市川浄水場
後志教材事務機販売
余市郡(漁協) ふ化場
スポンサードリンク
余市川のほとりで静かな佇まい。
ホテル水明閣
素晴らしいの一言です。
鮎料理が食べてみたいと思って調べたところ見つけたのがこのホテル。
アットホームな空間で宿泊!
ゲストハウス余市
ゲストハウスです。
ゲストハウスとしては大きな宿泊施設です。
余市のレトロ温泉、安くて良いお湯。
よいち観光温泉
大人500円と安い。
余市町にある日帰り入浴の温泉施設です国道5号線からはすこし離れた場所に温泉があります日帰り入浴480円と安く脱衣場内にロッカーがあります温泉...
優しい味のグリーンカレー。
モリンガ
ココナッツが苦手なので違うものを頂きました。
タイ料理のお店です。
余市川桜づつみで春を満喫!
余市川桜づつみ
とても見応えがある桜並木です毎年楽しみにしてます。
例年より早い開花。
仁木町の鮎料理、家族で楽しむ。
あゆ見荘
家族で後志旅行、地元の知り合いに紹介されて泊まりました!
久しぶりに訪れました。
ホールインワン目指せる美しいコース!
余市あゆ場公園パークゴルフ場
ラフにクローバーが生えてるので、難しいコースです。
パークゴルフ場です!
八重桜の美しさを楽しむ。
余市川桜づつみ公園
適度に空いててゆっくり桜を見ることができます。
駐車場は3台くらい停められます。
140年続く緋の衣のりんご、余市の恵み。
吉田観光農園
日本で初めて栽培に成功したりんご「緋の衣」の原木1本が、約140年の時を経て余市の地に息づいています。
Nico Farm
ぶどう畑で楽しむ、自然栽培の美味。
安田自然農園
さまざまな出店者が集まっていました🥰会場はぶどう畑が見渡せました🍇石窯焼きピザワークショップまである🍕自然栽培野菜や果物、加工品を買い込み、...
オーガニックファーマー&忍者「嵐斬」氏の農園。
余市山田町で林檎狩り体験。
山田町アップル公園
余市山田町の児童公園果樹園が林檎なのだろう。
のどかで心安らぐ場所。
山田ひばり公園
のどかで良い所です。
受付の方に緊張感を。
大正堂薬局 山田店
受付の方がおっかないです…笑。
余市町 山田町農業構造改善センター
介護老人保健施設よいち
全 21 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク