南風ファームの新鮮野菜で、心豊かなカフェ体験。
アグリカフェNanpuu -ナンプウ-
メインとドリンクのセットを注文しました。
とても気持ちの良い所でした。
スポンサードリンク
夕方のサイクリングが最高の場所。
鹿児島県立南薩少年自然の家
小学生の頃お世話になりました^ ^
夕方のサイクリングは最高です。
サンセットブリッジの先、小島の隠れ家。
野鳥観察の家
サンセットブリッジを渡った先の、小島に建っています。
午前10時~午後16時まで開館しています。
隅々まで管理されていて、綺麗な展望所でした。
展望所
隅々まで管理されていて、綺麗な展望所でした。
新鮮な自社栽培野菜で食卓を彩る!
(株)南風ベジファーム
自社栽培の野菜を提供しています。
スポンサードリンク
お手洗いが近くにあり、利用しやすいと感じました。
多目的広場
お手洗いが近くにあり、利用しやすいと感じました。
大変見晴らしがよく、心地の良い場所でした。
イベント広場 グランドゴルフコース
大変見晴らしがよく、心地の良い場所でした。
高橋コスモス園
株式会社 山野井
株式会社 山野井
我鹿屯倉址の碑
高橋保育園
ナイターがあって良かったでした!
草原町運動広場
ナイターがあって良かったでした!
お菓子の小田屋 本社工場
みさかえ学園
なんさつECOの杜
ツジガラス工芸
迫力満点の砂像、吹上浜砂祭!
砂丘の杜きんぽう
砂の祭典、子どもが遊びに行く公園として身近な場所です。
日本三大砂丘のひとつに数えられる吹上浜。
砂の祭典近くでテニス体験!
グリーンドーム金峰
新年の事初めに、伺いました。
テニスしました。
神社近く、子供の笑顔溢れる土俵。
玉手神社
最初曲がった広い道ではなくめちゃ狭い道に入って畑の間を抜けると人家と畑の間の道の先にありました。
子供達が四股を踏む姿を神様達は笑顔で見ているんだろうなぁと思うとほっこりしました。
金峰コシヒカリの早場米、驚きの美味しさ!
松木のお米苗販売所
玄米を販売しているところを探していたらGoogleマップでこちらを発見。
いつも玄米をこちらで購入しています。
吹上浜の砂祭り、感動の作品群!
南さつま コリノ天文台
10/14駐車場から建設中のクリーンセンターが見えます。
NHKで特集されていました!
南さつま市で孫と遊ぼう!
フィールドアスレチック
1人でも楽しい。
十歳位の子供までなら楽しめると思います。
鹿児島の鰹節 ママパック・久光家 - サザンフーズ
金峰山伝説の石、ここに!
高橋矢石
ここに落ちて刺さったものだという伝承です。
高橋貝塚
サイクリングの途中に立ち寄る、特別な場所。
展望台休憩所(かもめの館)
サイクリングで、道を進むとたどり着きます。
全 27 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク