洗車機貸出で快適なひととき。
apollostation 根占SS(黒木石油店)
洗車機なども貸してくれるので、とても有難い。
営業を確認
佐多岬(駐車場)から約35km
スポンサードリンク
道路脇に、待望の訪問を!
岩屋不動、洞泉庵
駐車場はなく、道路脇に停めて行きました。
台場公園駐車場
少し歩いて行くと大砲台場に、着きますよ✨ここも晴れた日は景色が綺麗で、すみきっていれば❗はるか向こうの🎵開聞岳迄綺麗に見えますよ。
開聞岳を見渡せる神社の趣。
十柱神社(津柱神社)
フェリーから見ると海から鳥居に入っていけるような趣のある神社。
参道からそれて海岸まで出ると薩摩半島の開聞岳がきれいに見えます。
間泊港
スポンサードリンク
墓地の前で歴史を感じる。
竹之浦簡易郵便局
墓地の前です。
開聞岳とバイクの絶景スポット!
駐車場
バイクと開聞岳と最高の写真が撮れるスポットです。
佐多岬に行く時には是非、立ち寄ってみて😁
成尾ナルミ酒店
雄川の滝近くの神秘的な熊野神社。
熊野神社
真ん中は現役の神棚が置いてあります左の穴はぱっと見で倉庫かなと思いましたが、奥のほうへの通路がありました。
☘️熊野神社。
土用丑の日の特選うなぎ弁当!
TORAYA
とにかく上手い!
土用丑の日うなぎ弁当を購入しました。
ちょっと他の山城跡とは趣が異なります。
国見城跡
ちょっと他の山城跡とは趣が異なります。
浜尻海岸
ねじめびわ茶 十津川農場
鬼山の森に聳える巨樹!
鬼丸神社
祭神 祢寝十六代右近大夫重長ご神体 重長が用いた鎧の喉輪と神鏡二面神社の境内の別棟に祢寝重長の木像が安置してあります入口には二対の仁王像 に...
色々な樹木や植物が自然に生えてるそうです。
水捌け最高!
南大隅町根占運動場
水捌けが良い。
とても⤴️⤴️楽しいです‼️
野尻野ヶ丘
佐多岬から開聞岳の夕焼け美!
萬えびす神社
十年程前の写真ですが中々綺麗な社殿でした。
開聞岳をバックにして夕焼けの中に浮かぶシルエットがとても美しくて印象的でした。
突然の修理もお任せ!
(有)浪瀬自動車整備工場
初めて行ったのですか、何回も行ったようなとても親切でした。
突然の修理対応をありがとうございました。
開聞岳を背に釣りの楽しみ。
うず潮
釣りに行きましたが、こっぱのみ…
ここを示している場所から開聞岳を眺めることができます。
大隅森林管理署 根占森林事務所
港でハリセンボンと夏休み!
おおすみ岬漁業協同組合 佐多本所
いい夏休みだった。
港からハリセンボン見れるよ。
かいおう遊漁船
ねじめ茶寮
辺塚から大中尾小学校へ。
辺塚簡易郵便局
大中尾小学校跡に行けます。
辺塚=「へつか」と読みます。
薔薇の花束を自分で作る楽しさ。
富田バラ園
薔薇の花束作りと農園で花摘をした。
大事にしたい公民館の魅力!
栗之脇公民館
生まれ育った公民館なので大事にしていきたい!
アットホームな田舎の食堂で、おばちゃんと楽しく会話...
いこいの家
田舎の食堂って感じです。
素早い対応で安心!
今別府電気工事店
すぐに対応してもらって助かりました。
心身に寄り添う内科の充実。
郡へき地出張診療所
内科の病院です。
崖の神社、鳥居をくぐる冒険!
近津宮神社
ドライブしていて鳥居の真後ろが崖になっている神社を見かけたので立ち寄りました鳥居をくぐって右折して階段を登っていきます社殿はコンクリート製の...
佐多山村広場
なんきゅうフェリーに乗る前に食料を調達に寄りました...
A-COOP なんぐう店
なんきゅうフェリーに乗る前に食料を調達に寄りました。
親身な治療で心強い!
永田歯科医院
親身になって治療してもらいました。
とってもいいお店で素敵な体験を!
東百貨店
ここのお店、とってもいいよ‼
鹿児島相互信用金庫 佐多代理店
鹿父神社(南大隅町)
なみせ美容室
ばぁばカフェ
グループホーム共生
川北地区集会施設
スポンサードリンク
スポンサードリンク