鴨川の紫陽花、彩り豊かに。
日運寺
鴨川の温泉に泊まったので、その帰りに、寄って見ました。
ツアーで訪れました。
スポンサードリンク
日運寺参道の紫陽花、見ごろは6月5日!
日運寺 仁王門
毎年、6月5日位からかな〜」とのお話しでした。
紫陽花が素晴らしく綺麗です。
コンパクトな神社。
第六天神社
コンパクトな神社。
世界最強の集会所。
上郷集会所
世界最強の集会所。
比較的新しく綺麗なお堂。
釈迦殿
比較的新しく綺麗なお堂。
スポンサードリンク
渡辺工業
加茂の里カラオケ一番館
キャンプ&バーベキュー池のほとり RVパーク
神門集会所
オグラ 館山支店
山田重起
地元産新鮮野菜が集う店。
わくわく広場 丸山店
向かいにODOYAと並んで建っているココへ来店。
地元のパン、和洋菓子、お魚、漬物、キムチや、果物野菜やメダカも売ってました!
新鮮な刺身と寿司、地元の味!
おどや 丸山店
館山地区の歴史のあるご当地スーパーです。
お寿司が新鮮そのもの、買って車ですぐいただきました。
親切な接客で便利、軽トラ借りれます!
コメリハード&グリーン丸山店
近所にある標準店店員さん、親切な接客です。
こじんまりしているが、必要なモノはそろうので便利😊
岩中ロースカツ定食、サクサクの極み!
一天張
お勧めの岩中ロースカツ定食をいただきました。
ロースカツを頼みました。
古社に宿る自然の力、八朔祭で感じる魅力。
賀茂神社
ココは聖域です。
道路に面した鳥居をくぐり両脇田んぼの道を進んで行くと自然のパワーを感じる参道があります。
モォ~と鳴く牛ポスト発見!
丸山郵便局
近寄ると『モ~』って鳴いてくれてメチャメチャかわいかったです。
モォ〜と鳴くウシさんのポストがあると聞き伺いました。
和田メインストリートで毎日気持ち良く!
ファミリーマート 南房総丸山店
毎日行ってます♪みんな感じの良い対応をしてくれます。
品揃えも良い。
ヤックスで飲料をお得に!
ヤックスドラッグ 丸山店
ヤックスさんは、とても便利です。
感じの良い店員さんが多くいます。
特保の飲み物が驚きの安さ!
ヤックスドラッグ 丸山店
感じの良い店員さんが多くいます。
普通のドラッグストア。
出土物を無料で発見!
加茂遺跡縄文資料館
無料で出土物を見ることができます。
無料ですが、基本月曜日休み。
5500年前の縄文遺跡、驚きの展示。
加茂遺跡
千葉の歴史でも学んだ割には全く整備されて居ないのでだいぶガッカリ!
5500年前、ここが沼地だった頃の貴重な遺跡。
紫陽花の季節に魅了される。
日運寺駐車場
初めて 立ち寄りました~紫陽花が 奇麗でした~
紫陽花の季節は是非お立ち寄り下さい。
加茂神社本殿へ山道を登ろう!
賀茂神社 奥の院
加茂神社本殿左手の山道を100mほど昇って至る。
成田イオンの美味しいパン、デカさ満点!
NPO法人ふれあいハウス 指定就労継続支援B型事業所
わくわく広場で、クッキーを見かけたので購入しました。
しかもデカい‼︎重量感があります、いい物みつけました😊
日運寺裏山の小堂へ、自然散策を楽しもう!
日運寺 七面堂
本殿からかなり登ります。
日運寺裏山の小さなお堂。
社が揃う、特別な時間。
祖神社
社があるぐらいですね。
保険修理でピッカピカ!
オートボデーイシカワ(旧 石川自動車板金塗装)
保険で修理して頂いてピッカピッカにしてもらいました!
保険でピッカピッカの修理!
オートボデーイシカワ(旧 石川自動車板金塗装)
保険で修理して頂いてピッカピッカにしてもらいました!
西田商店
全 30 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク