参道に残る小さな足跡。
天津神社
二社が合祀されています久保田神社本殿台座の木組が特徴的で円城寺の提婆宮本殿と同じような造りです狛犬は備前焼で昭和2年に奉納されたものです。
坂道になっている参道に小さな足跡がポツポツと。
スポンサードリンク
天津神社(久保田神社)
坂道になっている参道に小さな足跡がポツポツと。
橋本酒店
福本自動車
JA岡山 加茂川ライスセンター
スポンサードリンク
寛延地蔵菩薩立像
江戸時代中期寛延4年(1751)2月14日に建立された地蔵菩薩です久保田神社参道脇の御堂横にひっそりと佇んでいます。
全 6 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク