波音を聴きながら過ごす小さな海岸。
千丸海岸
静かに波の音を聴きながら景色を見る事ができる海岸です✨小さいビーチですがとても素敵な場所です🌊
震災でハマナスは流されてしまったそう。
スポンサードリンク
JAF広報に紹介!
鎌田水産(株)
スーパーの見切り品の方がマシ。
JAF広報誌🚘JAF Mate 2018/12号に出てました!
大船渡赤碕本殿で御朱印を。
尾崎神社社務所(蛸浦観音 別当)
連絡してお射たのでスムーズに事が捗りました。
大船渡赤碕本殿にお参り千手観音もお参り社務所に行って尾崎様と千手観音の御朱印頂き帰ってきました。
尾崎神社本殿
亘理建設(株)
スポンサードリンク
大船渡市役所 蛸ノ浦地区公民館
岬で過ごす、感動の海景色。
フレアイランド尾崎岬
テント一張1泊2日1000円風呂¥400円18時〜20時。
コテージに宿泊。
大船渡で味わう新鮮サンマ祭り。
蛸ノ浦漁港
サンマ祭りで訪れました!
いろんな魚釣れました、台風が、来ていましたが、曇りでした。
大船渡港を望む展望地へ!
赤崎展望広場
トイレが閉鎖中 見晴らしは良いです。
少し分かりにくいですが広場の端に海岸へと続く荒れた遊歩道があります。
延喜式内社へ、漁港からの道。
尾崎神社
気仙観音霊場番外。
お正月は人がいっぱい。
奥州三十三観音巡礼の聖地へ。
大善院 (奥州28番 蛸浦観音)
ここに書き置きが置いてないため大変苦労しました。
奥州三十三観音聖地巡礼で立ち寄りました。
歴史を感じる理訓許段神社。
尾崎神社奥宮
久々に来てみました神社や鐘つき堂等も変わり無く参道も草刈り等手入れされてました ただ鳥居の間から見えた大船渡湾と湾口防波堤は木々が伸び見える...
リクンコタン)神社の論社の一社。
尾崎神社向かいの秘境、照摩大明神宮。
尾崎岬
尾崎神社本殿向かい側の山側にある照摩大明神宮。
湾口防波堤が見えます。
千丸海岸の隠れ家、見つけよう!
きだみのる記念文学碑
キャンプ場のビーチと千丸海岸の間にありますが少々見つけにくいかも。
恵比寿と大黒の石像、幸運のシンボル!
大國主大神・事代主大神
恵比寿様と大黒様の大きな石像が祀られていました。
大船渡湾で釣れるアイナメとクロソイ。
大船渡港湾口防波堤
東側アイナメ クロソイ西側アイナメ カレイ南側の堤防東側アイナメ スズキ クロソイ西側カレイ アイナメ クロソイ。
大船渡湾のロケーションに巨大な人工物 馴染んでしまった様にも見える防波堤。
尾崎山案内図で新発見!
浪板展望台
いつの間にか尾崎山の案内図が設置されていました。
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク