秋の紅葉はため息もの。
粟生聖天 定福寺
豊永郷民俗資料館で豊永郷の人々の生活を垣間見ました。
人が多い時は上まで車で上がると身動きとれなくなります。
スポンサードリンク
秋の紅葉で心ほっこり。
粟生聖天 定福寺
お不動さまが、鎮座してました。
豊永郷民俗資料館で豊永郷の人々の生活を垣間見ました。
歴史深い土佐漆喰の城。
豊永郷民俗資料館
幹線道路から少し入った場所の寺にある。
内閣総理大臣大平正芳の祖先大平国祐【おおひらくにすけ(1538~1603)】獅子の鼻城主。
国道から定福寺方面に入っていきます。
粟井城跡(豊永城跡)
国道から定福寺方面に入っていきます。
星空の宿 てるはち
スポンサードリンク
駐車場(定福寺、民俗資料館、植物園)
本殿を眺める特別な時間。
熊野神社
本殿が見られます。
全 7 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク