歴史の彩り、境内の絵馬。
御形神社
朱色と緑で彩られた美しい神社です。
一宮町の山奥の歴史ある重厚な神社です古代は但馬と播磨を結ぶ重要な要衝だったんでしょうね。
スポンサードリンク
明治42年の歴史を感じる。
御形神社 一の鳥居
明治42年に建築されたみたいです。
御形神社一の鳥居。
神社境内の御形神社で、心安らぐひとときを。
五色椿
神社の境内にあります♪
御形神社の目に植わっています。
御形神社二の鳥居で心静かに。
御形神社 二の鳥居
御形神社二の鳥居。
兵庫の珍桜、満開の美!
御形神社の正福寺桜(市指定天然記念物)
来年には、満開の時に投稿します🙇⤵️
兵庫県固有の珍しいサクラです。
スポンサードリンク
御形神社で感じる地元の歴史と誇り。
忠魂社
御形神社の中に鎮座しています。
靖国神社に祀られている、この地元の英霊たちなのでしょうか。
御神木 夜の間杉で癒しのひととき。
御神木夜の間杉
御神木 夜の間杉(202208)【みちみち】
御形神社の入り口で特別なひとときを。
陸軍中将男爵安東貞美 書 忠魂碑
御形神社の入り口に鎮座しています。
みかた四季の公園(202208)【みちみち】
みかた四季公園
みかた四季の公園(202208)【みちみち】
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク