おばちゃんの手打ち蕎麦、懐かしの味。
四季の里
おばちゃん達が打つ手打ちそばが食べたくて時々寄らせてもらってます。
ゆずジャムがおいしかった。
スポンサードリンク
恋金橋近くの天然クーラー。
川根夫婦滝
変に期待せず、ちょい寄りにちょうどいい感じの滝です。
カフェ?
夢の吊り橋の穴場、猿並橋!
猿並橋
寸又峡の「じゃない方」の吊り橋。
夢の吊り橋だけじゃないんだよねー。
大間ダムカードを手に入れよう!
南アルプス山岳図書館
コロナの影響か閉まってました。
とても感じの良い対応をしていただきました。
ゆるキャン△聖地で体感!
アプトいちしろキャンプ場
やっとやっとたどり着いた伝説のキャンプ場…ですが、道中は地獄のデスロードでも無く、キャンプ道具満載のスバルXVで、とっても気持ちの良いクルク...
ゆるキャン▲の聖地とのこと。
スポンサードリンク
古民家カフェで本と過ごす。
てんでんこ
絵本、マンガ、書籍もたくさん!
若いオーナー様が、古民家を直してカフェ経営されています。
奥大井湖上駅で楽しむ特別なひととき。
湖上駅カフェ 晴耕雨読
奥大井湖上駅の上にあります。
冬季は休みですが中に入って電車を待つことができました。
趣ある久野脇水路橋の魅力。
長尾川水路橋
雰囲気のいいところです。
自然の中にコンクリートの建造物インパクトあります。
千頭駅前、激ウマ豚串の誘惑。
やんばい処(軽食店)
豚串をものすっごい匂いをふりまいて焼いてます。
千頭駅周辺でおそらく朝の時間帯に食べられる唯一の食べ物がこの串焼きではないでしょうか?
貸切の静かな露天風呂!
千頭温泉旬
たまたまかも知りませんが誰も居なくて貸し切り状態でした。
何と❗素敵な露天風呂、大好物です。
大井川流域の吊り橋巡り。
両国吊橋
千頭駅から歩いて20分の場所にあります。
本日12月16日(日)千頭駅から歩いて周る音の散歩道「清流ウォーク」なるものに挑戦して来ました。
塩郷の吊橋隣、涼しさ満点!
せせらぎの郷
吊り橋を楽しんだあとに寄りました。
以前、「出川哲朗の充電させてもらえませんか?
中川根で味わう本格煎茶。
茶茗舘 販売棟 緑のたまてばこ
お茶の淹れ方を学びました。
ネーミングセンス良いね。
満天の星空でライダー夫妻と。
川根ライダーハウスやおき
素敵なお姉さんがやってるライダーハウスです。
最寄りのコンビニまで数十分ありそうな秘境感MAXのお宿。
ヤギと遊ぶ、焼菓子の楽園!
stories
ヤギと遊べます!
ヤギとキジに会えました!
大井川鉄道の旅情と立ち食いの味。
千頭駅売店
お土産などが売ってます。
アプトいちしろキャンプ場からの帰りにお土産を買う為立ち寄りました!
不動の滝で感じる迫力の自然!
不動の滝
「不動の滝自然公園」内に位置する滝です。
滝下の駐車場までの道は、護岸工事中で、車では行けません。
寸又峡ハイキング前の満腹喫茶!
赤い屋根のお家
屋根は赤くは無いです。
思ったより(失礼)しっかりした味でボリュームもあり大変満足しました。
千頭駅前の白いビル、素敵なカフェ!
Folk knot cafe STIR
駅前のビルの二階にあります。
千頭駅前、白い建物の2階にあるお洒落なお店。
長島ダム駅目の前、無料駐車場!
駐車場
長島ダム駅目の前の駐車場で長島ダムや飛沫橋など行きたい場合に利用できます駐車場はとても広く無料です。
ゆるキャン△聖地巡礼で寄りました。
南赤石の絶景、ぽかぽか陽気!
白羽山展望台
ナビでこようとするとかなり手前の林道で案内が終了してしまう。
富士山や駿河湾までの景色がとても美しく見えました。
アットホームな落ち着き、心和むカフェ。
千頭Cafe(鉄道ジオラマカフェ)
とてもアットホームなお店です。
落ち着いた雰囲気で、とても居心地の良いカフェでした。
雰囲気抜群!
まるや
雰囲気とても良いです。
お酒、料理が美味しい。
地元の出光、驚きの160円!
apollostation 上長尾SS
夕方、閉まりかけているのに対応してくれ助かりました。
オジイが1人でやって日曜日も開店してくれてますぜひ寄ってください店無くなると、不便になります。
懐かしい古民家旅館、自然に包まれる。
旅籠 甚平
自然に包まれ趣がある。
風情のある旅籠です。
川根本町でエコツーリズムを体験!
一般社団法人エコティかわね
自然に優しい‼️っぼいかな。
川根本町のエコツーリズムの立役者!
猪おどしの冷たい山水。
猪おどし
やられました。
猪おどし 世の中変りて 人おどし!
こじんまりと桜舞う公園。
智者の丘公園
垂れ桜が20数本あります、今が見頃ですね。
ながーい滑り台ある。
田舎の隠れた刺身名店!
魚惣
田舎のスーパーです。
刺身がおいしい。
旧小学校で楽しむハイシーズンのイベント。
イベント広場
ここに駐車しました。
旧小学校の校舎が残っています。
ツナトースト美味でした。
癒し森 なごみえ
ツナトースト美味でした。
桑野山大井神社
2017.10.24.(火)08:55 初参拝
(車でフラフラ 一人旅 奈良斑鳩人)
大井川沿いを 千頭から上流の散策旅二日目
石で出来...
迫力の放水としぶき橋。
長島ダム展望台
放水がとても迫力あり感動しました。
広場の一角に小さな吊り橋を発見。
リノベ古民家で、ネルドリップの極み。
珈琲屋スズラン
古い民家を改築された店舗で、落ち着いた雰囲気でした。
リノベした古民家のおしゃれな空間で楽しめます千頭方面へのドライブがてら寄ってみてはいかがでしょうか。
工事の心配無用、安心通行。
天子トンネル
現在は工事はしていないと思うので無事通れると思います。
トンネル、じめっとしてる。
お堂と大井川、絶景のひとときを。
佐沢薬師堂
景色がとても良い。
お堂を正面に見て左側に大井川が見えます。
アプトいちしろ駅から吊り橋へ!
中部電力(株)奥泉発電所
アプトいちしろ駅から産業遺産に指定された吊り橋を渡った先にあります。
中部電力が所有する水力発電所。
ニッポン秘境旅で発見!
CLUB HUCKLE Oigawa BASE
とても良かったまた行きたいです。
6/9テレビ朝日 「ニッポン秘境旅 傑作選」に登場。
広々とした道の駅で素敵なひととき。
千頭駐車場
道の駅に着きました。
広くて良いね。