城跡を感じる特別な場所。
小里城跡
何もない。
城跡っぽいですよ❗
スポンサードリンク
1690年の歴史を感じて。
小妻天満宮
この地域の氏神様としたそうです。
参道への道路の入口に建っていた案内版より引用します。
小妻の笠石
これだけではわざわざ見に行くまでもないと思ったので。
おしゃべり地蔵
塩の道と薄葉沢の滝、渓谷歩きの魅力。
薄葉沢の滝
小さい滝ですが綺麗です。
良い滝です。
スポンサードリンク
滝巡りの入口、見応え満点!
塩の草の滝
小さいけど見応えあり。
遊歩道から滝の近くまで降りることが出来ます。
大きな淵で癒される滝の音。
アッパガ淵(下滝)
大きめの淵に落差のあまりない滝が流れ込んでいます。
笠石の滝
厄除けと商売繁盛の稲荷神社。
稲荷神社
少し離れて石祠、お地蔵様などが祀られていらっしゃいます。
家内安全、商売繁盛、厄除など生活全般のご利益があると信仰されています。
小妻コミュニティセンター
肘曲がりの滝
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク