青鬼が待つ!
三社神社
鳥居にちょこんと座っている赤いふんどしの青鬼が可愛くて大好き♥バックショットのお尻もまた可愛い♥
ここは外せない鬼コ様ですね。
スポンサードリンク
給油中に手洗い洗車✨
ENEOS 平賀SS
姉の地元のガソリンスタンド⛽ガソリンを入れると➰スタッフの皆さんで➰車を手洗いしてくれます👍サービスがいいですねぇ~👍冬の寒い時でも➰手洗い...
水洗い洗車をしてくれるというのが自分的には好評!
小鉢料理のおもてなし最高!
あさがお
予約して行きました。
小鉢料理のおもてなしは最高で!
インテリアの美しさ、心満たす空間。
㈱今井産業
インテリアがいいですね。
夜遅い時間に半額商品!
ハッピー・ドラッグ 平川平賀店
店員さんが親切でした。
たまによるが安井。
スポンサードリンク
インフルでのサポート、ここに!
ふくしまクリニック
インフルで助かりました。
すごいヤブ医者。
平賀駅前広場で、時間通りの安心を!
弘南鉄道株式会社 本社
平賀駅前広場…。
いつの間にか本数が減った。
猿賀館跡
電話で予約、スムーズ安心!
フリースペース Pi-B
電話などで予約とれるか聞いてみるのが必要です。
社長のこだわり、フキ加工の極み。
㈱木村食品工業
フキを加工して貰いました。
事務員の応対が素晴らしく感心しました。
きれいなサブグラで応援しよう!
平川市尾上野球場(楽天イーグルス尾上スタジアム)
サブグランドがきれいに整備されていて球場周りが充実している。
トイレがきれいで、とても気持ちが良いです❗️
おおらかで明るい女将さんの作る料理がボリュームあり...
つどい処 城
おおらかで明るい女将さんの作る料理がボリュームあります。
目の前で砕く赤マムシの衝撃!
マムシ堂
ジャスタウエイの製造及び販売は行っておりません。
雰囲気あります。
大きなケヤキが迎える神社隣り。
七柱神社
古川菓子舗隣りにある大きなケヤキがシンボルの神社。
猿賀公園で楽しい広場体験。
芝生広場
きれいな公園です。
猿賀公園の中にある広場です。
新学期に大助かり!
田本商店本店
小学校で使うクレヨン、クーピーがある程度の色のバラ売りがあり、新学期で必要な分を全て購入出来、非常に助かりました。
本はもちろん、お酒、文房具もあり近所にあると助かります。
何かと便利な丁寧な対応!
ローソン 平賀町店
おばさんの店員の対応わるいですもう買い物しようとはおもいません。
何かと便利です。
火野正平が訪れた場所!
八幡崎地区農村公園
23.6どこでもドアありません。
火野正平さんが訪れた場所。
天台宗のお寺で心の安らぎを。
蓮乗院
本当に不安、心配事などに対し、親身になり答えてくれます。
天台宗のお寺です。
ローソンコーヒーの豆、いつでも手軽に!
ローソン 平川尾上栄松店
자주 이용합니다위치. 주차장 좋습니다
Great!
柔道教室は火水金の夕べ!
平川市尾上B&G海洋センター
金曜日に、19:00~20:30まで、柔道教室行っています!
ムルルヒャ♪
落ち着いた場所で東屋を楽しむ。
枯山水庭園
東屋もあり、落ち着いた場所です。
蓮目当てで行った、猿賀公園。
いつき
中学校の同級生が運営!
㈱相馬サービス 本社営業所
自分の知っているのは「ジャパネット」の商品などを取り扱っているみたい。
素敵なママと楽しむ夜!
連
ママが楽しい人だから気分よく過ごせる😆女の子同士も仲良くて楽しいお店料理も美味しい🎵
女の子いっぱい。
親戚家の近くで安心ショッピングしませんか。
関所之跡
親戚の家の近く。
滝ノ沢展望台での絶景体験。
駐車場
滝ノ沢展望台あります、
滝ノ沢展望台の駐車場。
毎年楽しむばら焼きうどん、旨さ抜群!
高砂食品㈱ 本社
正直、地元よりもこちらのラーメンが好きです!
比較的リーズナブルな価格での麺類商品提供。
㈱日本マイクロニクス 青森工場
㈱さとう建築
津軽の薄味焼きそば、絶品!
さくらんぼ
意外と津軽にしては薄味で食べやすかった。
料理が美味しくて、接客も素晴らしく楽しく飲食ができました。
東京からの免許合宿、学びの場に最適!
平賀自動車学校
ここで学んで良かったと思います。
まとまった休みが取れたので東京から免許合宿に利用しました。
ママと従業員の会話が最高!
みづき
昔から行ってますがママと従業員の会話が最高(๑u003e◡u003c๑)
会計が(?
素晴らしい技術者が集う場所。
ヘアメイクNotten
素晴らしい技術者だ。
村社八幡宮の珍しい銅製しめ縄。
八幡宮
銅製のしめ縄はなかなか珍しいです。
村社八幡宮。
規模の割に豊富な品揃え!
リカーショップかねよ
規模の割に品揃えは良いです。
軽く休む場所的には良いんではないでしょうか。
親水広場でしまう生垣迷路。
公衆トイレ(親水広場)
親水広場、生垣迷路近くのトイレです。
八重咲きペチュニア、ここに集結!
東北花卉
そこで八重咲きのペチュニア買えました!
初めて行きました。
青天の霹靂、絶品お米体験!
JA津軽みらい 本店
どれくらいでカードが送られてきますか?
『青天の霹靂』大変おいしいお米でした。
裏の書道教室で心を育む。
合同会社 平賀オートサービス
この会社の裏に書道教室があります。
とても良心的で親切に、教えてくれます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク