馬頭観音菩薩の御朱印を。
長興寺
弘誓会新西国霊場 二十七番札所 曹洞宗 馬頭観音菩薩。
御朱印を頂きに訪れました。
スポンサードリンク
樹齢300年のサルスベリ、花の競演!
妙輪寺
まだたくさんの花をつけてました。
幹周り4.9mのヒガンザクラ。
虎尾桜
幹周り4.9mもあるヒガンザクラ。
本当に親切なスタッフが揃う場所。
有限会社 黒東モータース
ここは本当に親切です。
農業体験で田舎暮らし満喫!
共生の里さゝ郷
農業体験と田舎暮らし体験できますよ✨
スポンサードリンク
二の丸以上の広さを体感!
宮崎城 三の丸跡
二の丸より広いです。
従業員が知り合い、思い出の場所。
オートパーク小川整備工場
知り合いに成った従業員さんも良い人で本当に良い会社です。
旧宮崎小学校跡地で特別な体験を!
カルチャーセンター みやざき
旧宮崎小学校の跡地。
質の良い割烹、至福のひととき。
粋心
質の良い割烹です。
小川建設工業株式会社
土曜日は0900-1200で便利!
境郵便局
ATM土曜日は0900-1200、日曜日は取り扱いなし。
朝日町民御用達!
八鮮
今は改善されてやわらかくおいしくなりました。
味.ボリュームGood!
富山唯一の漁業向けゴム手袋!
ワークショップ イワタ
WORKMANとは、一味違うよ☺️
他店で買った作業用靴下よりもこっちの靴下長持ちしたので来てよかったです。
自然の力で輝く、境川沿いの発電所!
北陸電力 境川第二発電所
富山県=新潟県の県境の境川沿いに水力発電所がありました。
水力発電所です。
映画の幻のホタル舞う古民家。
ふるさと移住交流体験施設 さゝ郷ほたる交流館
映画の幻のホタルに登場する古民家。
そこにいるだけで、なんだか、リフレッシュできる所です。
歴史深い神社での安らぎ。
龍尾神社
素戔嗚尊(龍尾権現) 天照皇大神 大鷦鷯尊快く対応して下さいました。
歴史のある神社です。
一休
八重桜咲く景観、家族で楽しむ。
上の山園地
雨避け、テーブル、トイレ有り。
鹿島神社から3歳児と5歳児を連れて登りました。
砂糖まぶしのラジウム豆、至福の美味!
木村豆菓子店
美味しいです。
ぜいたく豆販売。
つるさんかめさんで心温まるひととき。
つるさんかめさん
先日、つるさんかめさんの老人ホームを訪れました。
介護老人保健施設。
泊駅近くの工場で体感!
(株)マエダ製作所
泊駅から見える工場です!
ベテラン整備士が安心整備。
(有)中部日本モータース
予算以内に整備してくれる最高の修理店です。
もう数十年、車検や整備でお世話になってます。
自分で、たこ焼きを食べることができます。
八里
自分で、たこ焼きを食べることができます。
朝日内水面(漁協)
善念寺
(有)坂東電器
心温まる親切な対応が魅力。
(有)不破設備工業
とても親切対応です。
丁寧に対応してくれて、いろいろお世話になっている。
朝日町 やまざき紅悠館
堀♪土塁♪と宮崎城探訪。
元屋敷城跡
堀♪に土塁♪で囲まれてる虎口土橋は倒木だらけ😅尾根には堀切♪宮崎城からヤブを突っ切って尾根を下ると辿りつく標高差が けっこうあった💦
宮崎城の支城か?
ツガの巨木が迎える高野山の魅力✨
吉祥院
入口にツガの巨木が2本あります♪門番のようですね😃
高野山真言宗。
笹川陶芸センター
尾山製材(株)
アットホームな素敵な酒場。
暖
酒を提供する店です!
素敵な店でした。
よもぎ餅ときび餅、香ばしくて最高!
竹中菓子店
とても柔らかい\\( ˆoˆ )/普段、餅は食べない方ですが美味しいと思いました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
あと口も残らない お薦めのお餅を頂きました❗️ 食べたのはよもぎ餅ときび餅❣️最高❣️
“特別な安心を提供する老人ホーム”
有磯苑
特別養護老人ホーム。
海のそばの小さな神社へ。
横尾熊野神社
海に近い小さな神社です。
無料で楽しむ特別な時間。
三峯グリーンランド駐車場
無料です。
気持ちの良い庵主様と共に。
専福寺
とても優しく気さくで気持ちの良い庵主様です。
社長のこだわり、木製サッシ。
板本木工所
社長最高だね。
大型木製サッシをつくれるなど高い技術力があります。
丁寧な対応で特別な体験を。
apollostaton 朝日国道SS
高いが対応は丁寧です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク